| タイトル | 西南の嵐 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイナン ノ アラシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seinan no arashi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 銀座開化おもかげ草紙 |
| サブタイトルヨミ | ギンザ カイカ オモカゲ ゾウシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ginza kaika omokage zo^shi |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 松井今朝子∥著 |
| 著者ヨミ | マツイ,ケサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松井∥今朝子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsui,Kesako |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10052023 |
| 内容細目注記 | 内容: 西南の嵐 |
| 内容細目注記 | 停車場の出陣 |
| 内容細目注記 | 雨の日の記憶 |
| 内容細目注記 | 彼岸の声 |
| 内容細目注記 | 生と死の波打ち際 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shincho^sha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 本体価格 | 1400円 |
| 内容紹介 | 旧勢力の一掃を企てる政府は西郷隆盛を挑発し、再び天皇家を担いで決戦に臨んだ。最後のサムライ、久保田宗八郎にもついにその時が訪れた…。明治の一大分岐点、「西南戦争」を描く好評シリーズ完結篇。 |
| ISBN | 978-4-10-474203-5 |
| ISBN | 4-10-474203-1 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.9 |
| 刊行年 | 2010 |
| 出版者典拠コード | 000008553 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| ページ数等 | 220p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1402 |
| ウィークリー週号 | 2010094 |
| 一般的処理データ | 20100917 2010 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100917 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0093 |
| 表紙画像フラグ | 1 |