| タイトル | 新鮮イカ学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンセン イカガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinsen ikagaku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 著者 | 奥谷喬司∥編著 |
| 著者ヨミ | オクタニ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥谷∥喬司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okutani,Takashi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10008770 |
| 件名標目(漢字形) | いか |
| 件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 件名標目(典拠コード) | 00000362 |
| 内容細目注記 | 内容: 新鮮イカ学Q&A / 奥谷喬司著 |
| 内容細目注記 | “湖”の中のスルメイカ / 後藤常夫著 |
| 内容細目注記 | 寒波はスルメイカを減らす?暖かいとなぜ増える? / 桜井泰憲著 |
| 内容細目注記 | 小さな石の秘密 / 池田譲著 |
| 内容細目注記 | 世界最大の食用イカの不思議 / 酒井光夫著 |
| 内容細目注記 | イカDNAの威力 / 若林敏江著 |
| 内容細目注記 | 青い眼のイカ漁りまくりの日々 / 谷津明彦著 |
| 内容細目注記 | イカはどうして光に集まるのか? / 有元貴文著 |
| 内容細目注記 | ソデイカの袋小路 / 宮原一隆著 |
| 内容細目注記 | 巨大イカ暗黒に舞う / 窪寺恒己著 |
| 内容細目注記 | 地球温暖化でアオリイカは繁栄するか?衰退するか? / 上田幸男著 |
| 内容細目注記 | 小さなイカに魅せられて / 春日井隆著 |
| 内容細目注記 | イカの精子競争 / 和田年史著 |
| 内容細目注記 | 脳のデザインからみた知性の進化 / 滋野修一著 |
| 内容細目注記 | みんなの味方、美味しいイカ / 臼井一茂著 |
| 内容細目注記 | イカに絡まれ半世紀 / 奥谷喬司著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | To^kaidaigakushuppankai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウカイダイガクシュッパンカイ |
| 本体価格 | 2800 |
| 内容紹介 | 世界最小のヒメイカや最大のダイオウイカの生態、イカの知能の解明などに迫る。いかしたはなし16話を収録。「いか屋」によるイカ研究の最前線。論文には現れてこない研究者の情感を織り交ぜたエッセイ集。 |
| ISBN | 978-4-486-01875-9 |
| ISBN | 4-486-01875-3 |
| 出版地,頒布地等 | 秦野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
| 刊行年 | 2010 |
| 出版者典拠コード | 000004591 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5110 |
| ページ数等 | 366p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 484.7 |
| NDC8版 | 484.7 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1393 |
| ウィークリー週号 | 2010073 |
| 一般的処理データ | 20100712 2010 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100712 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1045 |
| 表紙画像フラグ | 1 |