| タイトル | 英語で日本を説明できますか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴ デ ニホン オ セツメイデキマスカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eigo de nihon o setsumeidekimasuka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 28ダイアローグ+300キーフレーズ |
| サブタイトルヨミ | ニジュウハチ ダイアローグ プラス サンビャク キー フレーズ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jissen daiaro^gushiki |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B2 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 28 ダイアローグ + 300 キー フレーズ |
| サブタイトル | 実戦ダイアローグ式 |
| 著者 | アンディ・バーガー∥著 |
| 著者ヨミ | ナガオ,カズオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Boerger,Andy |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンディ・バーガー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長尾∥和夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagao,Kazuo |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10252934 |
| 著者 | 長尾和夫∥著 |
| 著者ヨミ | バーガー,アンディ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20001508 |
| 件名標目(漢字形) | 英語∥会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ∥カイワ |
| 件名標目(漢字形) | 日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo∥Kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 00010466 |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00037629 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanshu^sha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 三修社 |
| 出版者ヨミ | サンシュウシャ |
| 本体価格 | 2200円 |
| 内容紹介 | 単に情報を羅列するのではなく、ネイティヴと日本人との会話を通して、日本の生活や風物、物、地域、習慣などを紹介。相手との会話の中で、日本を上手に説明する方法、会話表現が理解でき、身に付く1冊。 |
| ISBN | 978-4-384-04308-2 |
| ISBN | 4-384-04308-2 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
| 刊行年 | 2010 |
| 出版者典拠コード | 000003898 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2767 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 837.8 |
| NDC8版 | 837.8 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1375 |
| ウィークリー週号 | 2010032 |
| 一般的処理データ | 20100301 2010 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100301 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 2082 |
| 表紙画像フラグ | 1 |