| タイトル | プライド・オブ・yen |
|---|---|
| タイトルヨミ | プライド オブ エン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Puraido obu 《yen》 |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | プライド オブ yen |
| サブタイトル | 日本の誇りを賭けた「鳩山」のクーデター |
| サブタイトルヨミ | ニホン ノ ホコリ オ カケタ ハトヤマ ノ クーデター |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon no hokori o kaketa hatoyama no ku^deta^ |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 講談社+α新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ プラス アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^dansha + arufa shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ + アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00051067 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 478-1C |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 478(1)(C) |
| 著者 | 杉山隆男∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山∥隆男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Takao |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10060024 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鳩山∥威一郎 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハトヤマ,イイチロウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hatoyama,Iichiro^ |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1918~1993 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 10392761 |
| 件名標目(漢字形) | 国際通貨 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイツウカ |
| 件名標目(漢字形) | 円(通貨) |
| 件名標目(カタカナ形) | エン(ツウカ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusaitsu^ka |
| 件名標目(典拠コード) | 00020493 |
| 件名標目(ローマ字形) | En(tsu^ka) |
| 件名標目(典拠コード) | 00010762 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 838円 |
| 内容紹介 | 戦後日本は、軍隊も経済もアメリカに牛耳られてしまったが、「国の誇り」を取り戻すために戦った政治家・官僚もいた。鳩山兄弟の父・威一郎もそのひとり。日本再独立に賭けた男たちの国家とプライドの物語を描く。 |
| ISBN | 978-4-06-272597-2 |
| ISBN | 4-06-272597-5 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 338.97 |
| NDC8版 | 338.97 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1350 |
| ウィークリー週号 | 2009091 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090820 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090820 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0295 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |