| タイトル | ひとびとの跫音(あしおと) |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトビト ノ アシオト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hitobito no ashioto |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ヒトビト ノ キョウオン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Hitobito no kyo^on |
| 著者 | 司馬遼太郎∥著 |
| 著者ヨミ | シバ,リョウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 司馬∥遼太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiba,Ryo^taro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10042965 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 2200円 |
| 内容紹介 | 詩人、革命家など大正・昭和期の鮮烈な個性に慕われながらも無名の市井人として生き、正岡子規の妹・律の養子となった忠三郎らの清々しい人生を、深い共感を込めて描く。司馬文学の名品が大きな活字で読める新装版。 |
| ISBN | 978-4-12-004050-4 |
| ISBN | 4-12-004050-X |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 523p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1349 |
| ウィークリー週号 | 2009084 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090806 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090806 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0093 |
| 表紙画像フラグ | 1 |