| タイトル | 世界は村上春樹をどう読むか |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ ワ ムラカミ ハルキ オ ドウ ヨムカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai wa murakami haruki o do^ yomuka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 文春文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00035406 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 編7-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ヘン(7)(1) |
| 著者 | 柴田元幸∥編 |
| 著者ヨミ | シバタ,モトユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田∥元幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata,Motoyuki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10044961 |
| 著者 | 沼野充義∥編 |
| 著者ヨミ | ヌマノ,ミツヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沼野∥充義 |
| 著者標目(ローマ字形) | Numano,Mitsuyoshi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10054286 |
| 著者 | 藤井省三∥編 |
| 著者ヨミ | フジイ,ショウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井∥省三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujii,Sho^zo^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10090066 |
| 著者 | 四方田犬彦∥編 |
| 著者ヨミ | ヨモタ,イヌヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 四方田∥犬彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yomota,Inuhiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10043027 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上∥春樹 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ムラカミ,ハルキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Murakami,Haruki |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1949~ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 10071200 |
| 内容細目注記 | 内容: 基調講演 ハルキ・ムラカミ-広域分散-自己鏡像化-地下世界-ニューロサイエンス流-魂シェアリング・ピクチャーショー / リチャード・パワーズ述 ; 柴田元幸訳 |
| 内容細目注記 | パネル・ディスカッション 翻訳者が語る、村上春樹の魅力とそれぞれの読まれ方 / 藤井省三述 |
| 内容細目注記 | 翻訳本の表紙カバーを比べてみると / 沼野充義述 |
| 内容細目注記 | 村上春樹と映画 / 四方田犬彦著 |
| 内容細目注記 | ワークショップ 翻訳の現場から / 柴田元幸, 沼野充義述 |
| 内容細目注記 | グローバリゼーションのなかで / 藤井省三, 四方田犬彦述 |
| 内容細目注記 | シンポジウムを終えて 騒々しい議会 / 柴田元幸著 |
| 内容細目注記 | 新しい世界文学に向けて / 沼野充義著 |
| 内容細目注記 | 札幌「ドルフィン・ホテル」の思い出と「東アジアと村上春樹」シンポへの展開 / 藤井省三著 |
| 内容細目注記 | Afterwards / 四方田犬彦著 |
| 内容細目注記 | 「春樹をめぐる冒険」舞台裏報告 / 佐藤幸治著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeishunju^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシュンジュウ |
| 本体価格 | 657円 |
| ISBN | 978-4-16-775389-4 |
| ISBN | 4-16-775389-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000016864 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| ページ数等 | 360p |
| 大きさ | 16cm |
| 別置記号 | BD |
| NDC分類 | 910.268 |
| NDC8版 | 910.268 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1340 |
| ウィークリー週号 | 2009063 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090608 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090608 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0195 |
| 文庫・新書サイン | 1 |