
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31213192 | 本館 | 社会科学 | 336 フ | 一般書 |
| タイトル | 思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | オモイツキ/ッテ/ドウシタラ/ジブン/ノ/カンガエ/ニ/ナルノ |
| サブタイトル | 直感を論理的な意見にする授業 |
| サブタイトルヨミ | チョッカン/オ/ロンリテキ/ナ/イケン/ニ/スル/ジュギョウ |
| 著者 | 深沢/真太郎‖著 |
| 著者ヨミ | フカサワ,シンタロウ |
| 出版者 | 日本実業出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「職場で自分の意見がうまく言えない」と悩んでいる若きビジネスパーソンのストーリーを通して、思いつきや直感を論理的に説明する技術、根拠を揃えて論理を組み立てるコツを教える。 |
| ISBN | 978-4-534-06043-3 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 336.49 |