
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31204172 | 分館 | 一般 | 601 マ | 一般書 |
| タイトル | 過疎再生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カソ/サイセイ |
| サブタイトル | 奇跡を起こすまちづくり |
| サブタイトルヨミ | キセキ/オ/オコス/マチズクリ |
| サブタイトル | 人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由 |
| サブタイトルヨミ | ジンコウ/ヨンヒャクニン/ノ/イワミ/ギンザン/ニ/ワカモノタチ/ガ/イジュウ/スル/リユウ |
| 著者 | 松場/登美‖著 |
| 著者ヨミ | マツバ,トミ |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 人口400人。鉄道の駅はなく、バスは1日数便。経済成長から取り残された山間の過疎の町、石見銀山はなぜ再生できたのか。「足元の宝」を見つけ、それを事業や町づくりにつなげていった40年間の活動を振り返る。 |
| ISBN | 978-4-09-388830-1 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 601.173 |