
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31114515 | 本館 | 新書 | S810 ミ | 一般書 |
| タイトル | 乱れているか?テレビの言葉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミダレテイルカ テレビ ノ コトバ |
| サブタイトル | 新日本語の現場 |
| サブタイトルヨミ | シン ニホンゴ ノ ゲンバ |
| 巻次ヨミ | 2 |
| 著者 | 読売新聞新日本語取材班∥著 |
| 著者ヨミ | ヨミウリ シンブンシャ |
| 著者 | 橋本五郎∥監修 |
| 著者ヨミ | ハシモト,ゴロウ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 760円 |
| 内容紹介 | 刻一刻と変化しつづける日本語。中高年には理解できない若者言葉も数多い。アナウンサーの言葉の誤用や入試問題をめぐる教育現場の悪戦苦闘ぶりを検証し、新たな日本語像を探る。 |
| ISBN | 4-12-150129-2 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC分類 | 810.4 |