| タイトル | 日本の伝統芸能はおもしろい | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン ノ デントウ ゲイノウ ワ オモシロイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon no dento^ geino^ wa omoshiroi | 
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 | 
| 巻次 | 5 | 
| 巻次ヨミ | 5 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 | 
| 多巻タイトル | 吉田簑太郎の文楽 | 
| 多巻タイトルヨミ | ヨシダ ミノタロウ ノ ブンラク | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yoshida minotaro^ no bunraku | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 | 
| 著者 | 小野幸恵∥著 | 
| 著者ヨミ | オノ,サチエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野∥幸恵 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Sachie | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10267433 | 
| 各巻の責任表示 | 吉田簑太郎∥監修 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,ミノタロウ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田∥簑太郎 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Minotaro^ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 10267434 | 
| 件名標目(漢字形) | 芸能∥日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲイノウ∥ニホン | 
| 件名標目(漢字形) | 人形浄瑠璃 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニンギョウジョウルリ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Geino^∥Nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 00017490 | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ningyo^jo^ruri | 
| 件名標目(典拠コード) | 00027608 | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasakishoten | 
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B | 
| 出版者 | 岩崎書店 | 
| 出版者ヨミ | イワサキショテン | 
| 税込み価格 | 2667 | 
| 本体価格 | 2800円 | 
| 内容紹介 | 日本の伝統芸能に子どもたちが興味や関心を深めるように工夫されたシリーズ。現在最も活躍している若手が監修。本巻は江戸時代に生まれた人形芝居・文楽について人形を動かすしくみや物語、歴史を吉田簑太郎が紹介。 | 
| ISBN | 4-265-05555-9 | 
| セットISBN | 4-265-10267-0 | 
| JP-No | 00000000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.3 | 
| 刊行年 | 2002 | 
| 出版者典拠コード | 000010086 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 | 
| ページ数等 | 47p | 
| 大きさ | 29cm | 
| 別置記号 | KY | 
| NDC分類 | 772 | 
| NDC分類 | 777 | 
| NDC8版 | 772 | 
| NDC8版 | 777 | 
| 利用対象 | ZB | 
| ウィークリー通巻番号 | 989 | 
| ウィークリー週号 | 2002043 | 
| 出版国コード | JP | 
| 一般的処理データ | 20020403 2002 0JPN 1213 | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20020403 | 
| 改変レコード・コード | 0 | 
| 目録用言語コード | JPN | 
| キャラクタ・セット | 1213 | 
| 分出フラグ(NDC) | 2 | 
| C分類 | 8370 | 
| 表紙画像フラグ | 1 |