本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 魔法のおうち実験教室
タイトルヨミ マホウ/ノ/オウチ/ジッケン/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Maho/no/ochi/jikken/kyoshitsu
サブタイトル 楽しくあそんで理系力が育つ!
サブタイトルヨミ タノシク/アソンデ/リケイリョク/ガ/ソダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tanoshiku/asonde/rikeiryoku/ga/sodatsu
著者 まえママ‖著
著者ヨミ マエ ママ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まえママ
著者標目(ローマ字形) Mae mama
著者標目(著者紹介) 元公立小学校教諭。Instagramで身近な素材を使って親子で楽しめる科学あそびを発信する。
記述形典拠コード 110008482900000
著者標目(統一形典拠コード) 110008482900000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シオ
学習件名標目(ローマ字形) Shio
学習件名標目(ページ数) 12-19,52-57,120-124
学習件名標目(典拠コード) 540302800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(ページ数) 12-15,52-57
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(ページ数) 20-27,117-119,120-124,131-133
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(漢字形) スライム
学習件名標目(カタカナ形) スライム
学習件名標目(ローマ字形) Suraimu
学習件名標目(ページ数) 28-33
学習件名標目(典拠コード) 540126800000000
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(ページ数) 34-36,149-151
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(漢字形) あめ(飴)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540002900000000
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(典拠コード) 540483500000000
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(ページ数) 38-41,131-133
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(ページ数) 38-57,62-72
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(漢字形) 二酸化炭素
学習件名標目(カタカナ形) ニサンカ/タンソ
学習件名標目(ローマ字形) Nisanka/tanso
学習件名標目(ページ数) 42-51,80-83,97-99
学習件名標目(典拠コード) 540230500000000
学習件名標目(漢字形) 化学変化
学習件名標目(カタカナ形) カガク/ヘンカ
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/henka
学習件名標目(ページ数) 42-45,97-99
学習件名標目(典拠コード) 540264500000000
学習件名標目(漢字形) 炭酸水素ナトリウム
学習件名標目(カタカナ形) タンサン/スイソ/ナトリウム
学習件名標目(ローマ字形) Tansan/suiso/natoriumu
学習件名標目(ページ数) 42-48,97-99
学習件名標目(典拠コード) 540630200000000
学習件名標目(漢字形) アルカリ
学習件名標目(カタカナ形) アルカリ
学習件名標目(ローマ字形) Arukari
学習件名標目(ページ数) 46-48,69-72,134-141
学習件名標目(典拠コード) 540072600000000
学習件名標目(漢字形) 色素
学習件名標目(カタカナ形) シキソ
学習件名標目(ローマ字形) Shikiso
学習件名標目(ページ数) 46-48,69-72
学習件名標目(典拠コード) 540515500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サン
学習件名標目(ローマ字形) San
学習件名標目(典拠コード) 540558800000000
学習件名標目(漢字形) アイスクリーム
学習件名標目(カタカナ形) アイスクリーム
学習件名標目(ローマ字形) Aisukurimu
学習件名標目(ページ数) 52-57
学習件名標目(典拠コード) 540066100000000
学習件名標目(漢字形) ジュース
学習件名標目(カタカナ形) ジュース
学習件名標目(ローマ字形) Jusu
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(典拠コード) 540121700000000
学習件名標目(漢字形) 密度
学習件名標目(カタカナ形) ミツド
学習件名標目(ローマ字形) Mitsudo
学習件名標目(ページ数) 58-61,120-124
学習件名標目(典拠コード) 540331500000000
学習件名標目(漢字形) 紫外線
学習件名標目(カタカナ形) シガイセン
学習件名標目(ローマ字形) Shigaisen
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(典拠コード) 540501100000000
学習件名標目(漢字形) かき氷
学習件名標目(カタカナ形) カキゴオリ
学習件名標目(ローマ字形) Kakigori
学習件名標目(典拠コード) 541102400000000
学習件名標目(漢字形) ゼラチン
学習件名標目(カタカナ形) ゼラチン
学習件名標目(ローマ字形) Zerachin
学習件名標目(ページ数) 66-68
学習件名標目(典拠コード) 540628300000000
学習件名標目(漢字形) ゼリー
学習件名標目(カタカナ形) ゼリー
学習件名標目(ローマ字形) Zeri
学習件名標目(典拠コード) 540804800000000
学習件名標目(漢字形) パンケーキ
学習件名標目(カタカナ形) パンケーキ
学習件名標目(ローマ字形) Pankeki
学習件名標目(ページ数) 69-72
学習件名標目(典拠コード) 540658600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(漢字形) 風車
学習件名標目(カタカナ形) フウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Fusha
学習件名標目(典拠コード) 540588000000000
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(漢字形) 風船
学習件名標目(カタカナ形) フウセン
学習件名標目(ローマ字形) Fusen
学習件名標目(ページ数) 78-79,106-108,128-130
学習件名標目(典拠コード) 540587600000000
学習件名標目(漢字形) ロケット
学習件名標目(カタカナ形) ロケット
学習件名標目(ローマ字形) Roketto
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540213400000000
学習件名標目(漢字形) 作用・反作用
学習件名標目(カタカナ形) サヨウ/ハンサヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Sayo/hansayo
学習件名標目(典拠コード) 540655700000000
学習件名標目(漢字形) ドライアイス
学習件名標目(カタカナ形) ドライ/アイス
学習件名標目(ローマ字形) Dorai/aisu
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540146100000000
学習件名標目(漢字形) 浮沈子
学習件名標目(カタカナ形) フチンシ
学習件名標目(ローマ字形) Fuchinshi
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(典拠コード) 540438500000000
学習件名標目(漢字形) ペットボトル工作
学習件名標目(カタカナ形) ペット/ボトル/コウサク
学習件名標目(ローマ字形) Petto/botoru/kosaku
学習件名標目(典拠コード) 540765500000000
学習件名標目(漢字形) しゃぼん玉
学習件名標目(カタカナ形) シャボンダマ
学習件名標目(ローマ字形) Shabondama
学習件名標目(ページ数) 92-96
学習件名標目(典拠コード) 540030200000000
学習件名標目(漢字形) 表面張力
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウメン/チョウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Hyomen/choryoku
学習件名標目(典拠コード) 540527700000000
学習件名標目(漢字形) 揚力
学習件名標目(カタカナ形) ヨウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Yoryoku
学習件名標目(ページ数) 100-105
学習件名標目(典拠コード) 540372700000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(漢字形) まさつ
学習件名標目(カタカナ形) マサツ
学習件名標目(ローマ字形) Masatsu
学習件名標目(ページ数) 106-108
学習件名標目(典拠コード) 540055400000000
学習件名標目(漢字形) ホバークラフト
学習件名標目(カタカナ形) ホバークラフト
学習件名標目(ローマ字形) Hobakurafuto
学習件名標目(典拠コード) 540183100000000
学習件名標目(漢字形) かたくり粉
学習件名標目(カタカナ形) カタクリコ
学習件名標目(ローマ字形) Katakuriko
学習件名標目(ページ数) 110-113
学習件名標目(典拠コード) 540977300000000
学習件名標目(漢字形) ヨウ素
学習件名標目(カタカナ形) ヨウソ
学習件名標目(ローマ字形) Yoso
学習件名標目(ページ数) 114-116
学習件名標目(典拠コード) 540202200000000
学習件名標目(漢字形) インク
学習件名標目(カタカナ形) インク
学習件名標目(ローマ字形) Inku
学習件名標目(ページ数) 117-119
学習件名標目(典拠コード) 540078500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アブラ
学習件名標目(ローマ字形) Abura
学習件名標目(典拠コード) 540433300000000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数) 117-119,134-136
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 飽和(化学)
学習件名標目(カタカナ形) ホウワ(カガク)
学習件名標目(ローマ字形) Howa(kagaku)
学習件名標目(ページ数) 120-124
学習件名標目(典拠コード) 540644300000000
学習件名標目(漢字形) ろうそく
学習件名標目(カタカナ形) ロウソク
学習件名標目(ローマ字形) Rosoku
学習件名標目(ページ数) 125-127,142-144
学習件名標目(典拠コード) 540064900000000
学習件名標目(漢字形) 温度
学習件名標目(カタカナ形) オンド
学習件名標目(ローマ字形) Ondo
学習件名標目(ページ数) 125-127
学習件名標目(典拠コード) 540447100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Hi
学習件名標目(典拠コード) 540454300000000
学習件名標目(漢字形) 空気
学習件名標目(カタカナ形) クウキ
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(ページ数) 125-130
学習件名標目(典拠コード) 540492600000000
学習件名標目(漢字形) 酸素
学習件名標目(カタカナ形) サンソ
学習件名標目(ローマ字形) Sanso
学習件名標目(典拠コード) 540559100000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 128-130
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) 蒸発
学習件名標目(カタカナ形) ジョウハツ
学習件名標目(ローマ字形) Johatsu
学習件名標目(ページ数) 131-133
学習件名標目(典拠コード) 540523300000000
学習件名標目(漢字形) 色水
学習件名標目(カタカナ形) イロミズ
学習件名標目(ローマ字形) Iromizu
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(典拠コード) 541227300000000
学習件名標目(漢字形) 燃焼
学習件名標目(カタカナ形) ネンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Nensho
学習件名標目(ページ数) 142-144
学習件名標目(典拠コード) 540458500000000
学習件名標目(漢字形) DNA
学習件名標目(カタカナ形) ディーエヌエー
学習件名標目(ローマ字形) Dienue
学習件名標目(ページ数) 145-148
学習件名標目(典拠コード) 540603800000000
学習件名標目(漢字形) モーター
学習件名標目(カタカナ形) モーター
学習件名標目(ローマ字形) Mota
学習件名標目(ページ数) 149-151
学習件名標目(典拠コード) 540199900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 152-155
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カガミ
学習件名標目(ローマ字形) Kagami
学習件名標目(典拠コード) 540569200000000
学習件名標目(漢字形) 貯金箱
学習件名標目(カタカナ形) チョキンバコ
学習件名標目(ローマ字形) Chokinbako
学習件名標目(典拠コード) 540793300000000
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(ページ数) 156-159
学習件名標目(典拠コード) 540511900000000
学習件名標目(漢字形) レポートの書き方
学習件名標目(カタカナ形) レポート/ノ/カキカタ
学習件名標目(ローマ字形) Repoto/no/kakikata
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 540302000000000
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
本体価格 ¥1700
内容紹介 混ざらない水、手作りラムネ、最強のシャボン玉、うき出る絵…。子どもの心をつかむ、おうちでできる楽しい実験や科学あそびを紹介。実験の中に隠れている科学の仕組みも丁寧に解説し、実験がうまくいくコツも伝える。
児童内容紹介 おかしの色(いろ)が変(か)わったり、かき氷(ごおり)が光(ひか)ったり、絵(え)がうき出(で)たり…。おうちでできる、まるで魔法(まほう)みたいなふしぎな実験(じっけん)をたくさんしょうかい。「すごい!なんで?」とおもったら、自分(じぶん)でかんがえたり、しらべたりしてみよう!
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-537-22286-9
ISBN 978-4-537-22286-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.5
ISBNに対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25019173
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者典拠コード 310000189540000
ページ数等 159p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 407
NDC分類 407
図書記号 ママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 A3B
『週刊新刊全点案内』号数 2406
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250516
一般的処理データ 20250513 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250513
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 実験のお約束
第1階層目次タイトル 1章 簡単な実験
第2階層目次タイトル カラフル氷つり
第2階層目次タイトル おどる塩
第2階層目次タイトル 混ざらない水
第2階層目次タイトル 水の力で満開になる桜
第2階層目次タイトル スライム
第2階層目次タイトル びっくりフラワー&ちょうちょ
第1階層目次タイトル 2章 食べられる実験
第2階層目次タイトル キラキラ! ロックキャンディ
第2階層目次タイトル 手作りラムネ
第2階層目次タイトル ミラクルあわあわ
第2階層目次タイトル ドキドキフルーツポンチ
第2階層目次タイトル フリフリ手作りアイス
第2階層目次タイトル 子どもカクテル
第2階層目次タイトル 光るかき氷
第2階層目次タイトル 目玉ゼリー
第2階層目次タイトル 色が変わるホットケーキ
第1階層目次タイトル 3章 動きがすごい実験
第2階層目次タイトル 8の字風車
第2階層目次タイトル 不思議な1円玉
第2階層目次タイトル ぶっ飛びロケット
第2階層目次タイトル ドライアイスもくもくドーム
第2階層目次タイトル 宝をつり上げる潜水艦
第2階層目次タイトル 最強のシャボン玉
第2階層目次タイトル 海底火山の大噴火
第2階層目次タイトル かさぶくろ飛行機
第2階層目次タイトル 風船ホバークラフト
第1階層目次タイトル 4章 ミラクルな実験
第2階層目次タイトル ダイラタンシー
第2階層目次タイトル とうめいになる魔法の液体
第2階層目次タイトル 水にうかぶ絵
第2階層目次タイトル 海底にねむるちんぼつ船
第2階層目次タイトル 吸い上がる水
第2階層目次タイトル 風船de噴水
第2階層目次タイトル ファンタジーフォレスト
第2階層目次タイトル うき出る絵
第1階層目次タイトル 5章 チャレンジ実験
第2階層目次タイトル 色水実験
第2階層目次タイトル 火の玉ろうそく
第2階層目次タイトル DNAを取り出そう
第2階層目次タイトル ダンシングフラワー
第2階層目次タイトル マジック貯金箱
第1階層目次タイトル 特別付録 自由研究の進め方
このページの先頭へ