| タイトル | サメのイェニー |
|---|---|
| タイトルヨミ | サメ/ノ/イェニー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Same/no/ieni |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Haj‐Jenny |
| 著者 | リーサ・ルンドマルク‖作 |
| 著者ヨミ | ルンドマルク,リーサ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lundmark,Lisa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リーサ/ルンドマルク |
| 著者標目(ローマ字形) | Rundomaruku,Risa |
| 著者標目(著者紹介) | 作家。「サメのイェニー」でデビュー。 |
| 記述形典拠コード | 120003179880001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003179880000 |
| 著者 | シャルロッテ・ラメル‖絵 |
| 著者ヨミ | ラメル,シャルロット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ramel,Charlotte |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シャルロッテ/ラメル |
| 著者標目(ローマ字形) | Rameru,Sharurotto |
| 記述形典拠コード | 120001906190002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001906190000 |
| 著者 | よこの/なな‖訳 |
| 著者ヨミ | ヨコノ,ナナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | よこの/なな |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokono,Nana |
| 記述形典拠コード | 110007802180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007802180000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | さめ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | サメ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Same-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540027810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 性格-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイカク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Seikaku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540364810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 水族館-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | スイゾクカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Suizokukan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540429410010000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 小学2年生のイェニーは、読書が大好きで大声を出すのがきらい。ある日、水族館<海の世界>に迷い込んだイェニーはサメと出会い、悩みを相談しますが…。子どもの想像力や感性をユニークに描く。 |
| 児童内容紹介 | 小学2年生のイェニーは、クラスでいちばんおとなしい。大声を出すのも、手をあげるのもきらい。サメのようにひとりで静(しず)かに本を読んでいたいのに、先生もみんなもわかってくれません。ある日、水族館(すいぞくかん)で出会ったサメに、イェニーは悩(なや)みを打(う)ち明けますが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-116056-7 |
| ISBN | 978-4-00-116056-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
| TRCMARCNo. | 25009607 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 156p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 949.83 |
| NDC分類 | 949.83 |
| 図書記号 | ルサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 賞の名称 | スラングベッラン賞 |
| 賞の名称 | ニルス・ホルゲション賞 |
| 賞の名称 | ストレーガ・ラガッツェ・エ・ラガッツィ賞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2398 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | swe |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250314 |
| 一般的処理データ | 20250306 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250306 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |