タイトル
|
やくそく
|
タイトルヨミ
|
ヤクソク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yakusoku
|
サブタイトル
|
ぼくらはぜったい戦争しない
|
サブタイトルヨミ
|
ボクラ/ワ/ゼッタイ/センソウ/シナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bokura/wa/zettai/senso/shinai
|
シリーズ名
|
ポプラ社の絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ポプラシャ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Popurasha/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608308800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
104
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
104
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000104
|
著者
|
那須/正幹‖さく
|
著者ヨミ
|
ナス,マサモト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
那須/正幹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nasu,Masamoto
|
著者標目(著者紹介)
|
広島生まれ。島根農科大学林学科卒業。児童文学作家。巌谷小波文芸賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000737170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000737170000
|
著者
|
武田/美穂‖え
|
著者ヨミ
|
タケダ,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たけだ/みほ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Miho
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。絵本作家。「となりのせきのますだくん」で絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞絵本賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000604690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000604690000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
広島市(広島県)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒロシマシ(ヒロシマケン)-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hiroshimashi(hiroshimaken)-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540356010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
広島県-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒロシマケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hiroshimaken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540356110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
戦争と平和-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
センソウ/ト/ヘイワ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Senso/to/heiwa-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540368210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
原子爆弾-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ゲンシ/バクダン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Genshi/bakudan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540769910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
祖父母-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ソフボ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sofubo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540791210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
老人と子ども-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541271410010000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
ばあちゃんは、ぼくのことを原爆で死んだ“にいちゃん”とまちがえる。死んだ人にまちがわれるなんて、いやだけど…。3歳のときに広島で被爆し、生涯をかけて平和を訴え続けた児童文学作家・那須正幹が遺した物語。
|
児童内容紹介
|
ばあちゃんは、ぼくを「にいちゃん」とよぶ。ばあちゃんのにいさんの洋平(ようへい)さんは、1945年8月6日におとされた原子爆弾(げんしばくだん)で死(し)んだのに。もしかしたら、ぼくは洋平さんの生まれかわりかもしれない。だったら、ぼくらはぜったい戦争(せんそう)なんかしない。やくそくする…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-18427-1
|
ISBN
|
978-4-591-18427-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25004650
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC10版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
タヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナヤ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2393
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250207
|
一般的処理データ
|
20250131 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250131
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|