本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 3分後にゾッとする話
タイトルヨミ サンプンゴ/ニ/ゾット/スル/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Sanpungo/ni/zotto/suru/hanashi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3プンゴ/ニ/ゾット/スル/ハナシ
サブタイトル 最凶スポット
サブタイトルヨミ サイキョウ/スポット
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saikyo/supotto
著者 野宮/麻未‖著
著者ヨミ ノミヤ,アサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野宮/麻未
著者標目(ローマ字形) Nomiya,Asami
記述形典拠コード 110007219140000
著者標目(統一形典拠コード) 110007219140000
著者 怖い話研究会‖著
著者ヨミ コワイ/ハナシ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 怖い話研究会
著者標目(ローマ字形) Kowai/Hanashi/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001533530000
著者標目(統一形典拠コード) 210001533530000
著者 マニアニ‖絵
著者ヨミ マニアニ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) マニアニ
著者標目(ローマ字形) Maniani
記述形典拠コード 110007385220000
著者標目(統一形典拠コード) 110007385220000
件名標目(漢字形) 心霊研究
件名標目(カタカナ形) シンレイ/ケンキュウ
件名標目(ローマ字形) Shinrei/kenkyu
件名標目(典拠コード) 510995900000000
学習件名標目(漢字形) なぞと怪奇
学習件名標目(カタカナ形) ナゾ/ト/カイキ
学習件名標目(ローマ字形) Nazo/to/kaiki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540042800000000
学習件名標目(漢字形) 心霊研究
学習件名標目(カタカナ形) シンレイ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinrei/kenkyu
学習件名標目(典拠コード) 540363300000000
学習件名標目(漢字形) 怪談
学習件名標目(カタカナ形) カイダン
学習件名標目(ローマ字形) Kaidan
学習件名標目(典拠コード) 540364900000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1000
内容紹介 あなたの住む土地にもあるんですよ、知っている人は決して立ち入らない、恐ろしい場所が。そんな怖い場所のお話をお教えいたしましょう…。一話読みきりのホラー版ショートショート集。
児童内容紹介 朝読や、通学の合間、勉強の息抜(ぬ)きに手軽に読める、一話読みきりのホラー版ショートショート集。北海道の「視線を感じる滝(たき)」、滋賀県の「土倉鉱山跡(あと)の人影(ひとかげ)」、沖縄県の「喜屋武岬(きゃんみさき)の禁句」など47都道府県の怖(こわ)い場所のお話がのっています。
ジャンル名 14
ジャンル名(図書詳細) 220020050020
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-652-20655-3
ISBN 978-4-652-20655-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.11
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24043338
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 191p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 147
NDC分類 147
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2382
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241115
一般的処理データ 20241112 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241112
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル 北海道 視線を感じる滝
第1階層目次タイトル 青森県 橋を叩く音
第1階層目次タイトル 岩手県 ダムに引きずり込む手
第1階層目次タイトル 宮城県 後部座席の音
第1階層目次タイトル 秋田県 千秋公園の思い出
第1階層目次タイトル 山形県 非通知の電話
第1階層目次タイトル 福島県 遊園地の少年
第1階層目次タイトル 茨城県 貞子の井戸
第1階層目次タイトル 栃木県 旧校舎があった場所
第1階層目次タイトル 群馬県 はねたき橋の看板
第1階層目次タイトル 埼玉県 吊り橋の白い煙
第1階層目次タイトル 千葉県 真夜中のシャワー
第1階層目次タイトル 東京都 自殺者が相次ぐ団地
第1階層目次タイトル 神奈川県 こどもの国の弾薬庫跡
第1階層目次タイトル 新潟県 川辺の息づかい
第1階層目次タイトル 富山県 ダムで遭遇した怪異
第1階層目次タイトル 石川県 天狗の森の怪
第1階層目次タイトル 福井県 煙たい車内
第1階層目次タイトル 山梨県 窓越しの視線
第1階層目次タイトル 長野県 天童大明神池の噂
第1階層目次タイトル 岐阜県 残された画像
第1階層目次タイトル 静岡県 トンネルの子どもたち
第1階層目次タイトル 愛知県 三ツ口池の三婆
第1階層目次タイトル 三重県 呪われし鶯花荘寮
第1階層目次タイトル 滋賀県 土倉鉱山跡の人影
第1階層目次タイトル 京都府 深夜の水音
第1階層目次タイトル 大阪府 最恐の308号室
第1階層目次タイトル 兵庫県 夏の夕暮れ時に見えたもの
第1階層目次タイトル 奈良県 幻の電話ボックス
第1階層目次タイトル 和歌山県 心霊好きが集う駅舎
第1階層目次タイトル 島取県 規則正しい足音
第1階層目次タイトル 島根県 狂った磁場のせい
第1階層目次タイトル 岡山県 キューピーの館
第1階層目次タイトル 広島県 見てはいけない山のモノ
第1階層目次タイトル 山口県 おいでおいで
第1階層目次タイトル 香川県 峠のお地藏さま
第1階層目次タイトル 愛媛県 嘆きのキリシタン
第1階層目次タイトル 徳島県 封じられたトンネル
第1階層目次タイトル 高知県 惨劇の海岸
第1階層目次タイトル 福岡県 トンネルの中の光
第1階層目次タイトル 佐賀県 屋上の客
第1階層目次タイトル 長崎県 バイク乗りのタブー
第1階層目次タイトル 熊本県 美しい川の罠
第1階層目次タイトル 大分県 人の気配
第1階層目次タイトル 宮崎県 御池の怪異
第1階層目次タイトル 鹿児島県 心雲写真の名所
第1階層目次タイトル 沖縄県 喜屋武岬の禁句
このページの先頭へ