| タイトル | 十二支がくえん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウニシ/ガクエン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Junishi/gakuen |
| 著者 | かんべ/あやこ‖作 |
| 著者ヨミ | カンベ,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | かんべ/あやこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanbe,Ayako |
| 著者標目(著者紹介) | 新潟県生まれ。グラフィックデザイナー、フリーのイラストレーターを経て、「モリくんのおいもカー」で絵本作家としてデビュー。日本児童出版美術科連盟会員。他の作品に「開運えほん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005824390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005824390000 |
| 件名標目(漢字形) | 干支 |
| 件名標目(カタカナ形) | エト |
| 件名標目(ローマ字形) | Eto |
| 件名標目(典拠コード) | 510598800000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 干支-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エト-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Eto-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540350910010000 |
| 出版者 | あかね書房 |
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 十二支の動物たちが1年のリーダーになるために学ぶ「十二支がくえん」。十二支になれなかったねこは、「お手伝い」としてがくえんにもぐりこみますが…。ねこと一緒に、十二支について知ることができる楽しい絵本。 |
| 児童内容紹介 | 十二支(じゅうにし)のどうぶつたちが、じぶんのなまえのついたとしのリーダーになるためにまなぶ「十二支がくえん」。十二支になれなかったねこは「十二支たちを、ぎゃふんといわすニャ!」といって、がくえんにもぐりこみますが…。いったい、なにをするのでしょう? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-251-09979-2 |
| ISBN | 978-4-251-09979-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
| TRCMARCNo. | 24039388 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
| 出版者典拠コード | 310000158680000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 148.8 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 148.6 |
| 図書記号 | カジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | カジ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2378 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241018 |
| 一般的処理データ | 20241015 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241015 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |