本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル もっと知りたい!日本の国土とくらし
タイトルヨミ モット/シリタイ/ニホン/ノ/コクド/ト/クラシ
タイトル標目(ローマ字形) Motto/shiritai/nihon/no/kokudo/to/kurashi
タイトル標目(全集典拠コード) 730551400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
多巻タイトル 島や海ぞいの土地のくらし
多巻タイトルヨミ シマ/ヤ/ウミゾイ/ノ/トチ/ノ/クラシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shima/ya/umizoi/no/tochi/no/kurashi
著者 田部/俊充‖監修
著者ヨミ タベ,トシミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田部/俊充
著者標目(ローマ字形) Tabe,Toshimitsu
記述形典拠コード 110002797720000
著者標目(統一形典拠コード) 110002797720000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) シマ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shima
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511230500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シマ
学習件名標目(ローマ字形) Shima
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540345500000000
学習件名標目(漢字形) 日本地理
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chiri
学習件名標目(典拠コード) 540384600000000
学習件名標目(漢字形) 小豆島
学習件名標目(カタカナ形) ショウドシマ
学習件名標目(ローマ字形) Shodoshima
学習件名標目(ページ数) 7-28
学習件名標目(典拠コード) 540334800000000
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(漢字形) オリーブ
学習件名標目(カタカナ形) オリーブ
学習件名標目(ローマ字形) Oribu
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540088600000000
学習件名標目(漢字形) そうめん
学習件名標目(カタカナ形) ソウメン
学習件名標目(ローマ字形) Somen
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540034700000000
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540344900000000
学習件名標目(漢字形) 漁業
学習件名標目(カタカナ形) ギョギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyogyo
学習件名標目(ページ数) 16-17,38-39
学習件名標目(典拠コード) 540450400000000
学習件名標目(漢字形) 瀬戸内海
学習件名標目(カタカナ形) セトナイカイ
学習件名標目(ローマ字形) Setonaikai
学習件名標目(ページ数) 16-17,20-21,28
学習件名標目(典拠コード) 540454100000000
学習件名標目(漢字形) 水泳
学習件名標目(カタカナ形) スイエイ
学習件名標目(ローマ字形) Suiei
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540430000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(漢字形) 水道
学習件名標目(カタカナ形) スイドウ
学習件名標目(ローマ字形) Suido
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540427900000000
学習件名標目(漢字形) 産物
学習件名標目(カタカナ形) サンブツ
学習件名標目(ローマ字形) Sanbutsu
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540469600000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形) 野生動物
学習件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540560600000000
学習件名標目(漢字形) 海賊
学習件名標目(カタカナ形) カイゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kaizoku
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540442300000000
学習件名標目(漢字形) 三宅島
学習件名標目(カタカナ形) ミヤケジマ
学習件名標目(ローマ字形) Miyakejima
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540220400000000
学習件名標目(漢字形) 対馬
学習件名標目(カタカナ形) ツシマ
学習件名標目(ローマ字形) Tsushima
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540333300000000
学習件名標目(漢字形) 種子島
学習件名標目(カタカナ形) タネガシマ
学習件名標目(ローマ字形) Tanegashima
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540491900000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙センター
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/センター
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/senta
学習件名標目(典拠コード) 540749000000000
学習件名標目(漢字形) 風力発電
学習件名標目(カタカナ形) フウリョク/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540587900000000
学習件名標目(漢字形) 能代市(秋田県)
学習件名標目(カタカナ形) ノシロシ(アキタケン)
学習件名標目(ローマ字形) Noshiroshi(akitaken)
学習件名標目(典拠コード) 541309800000000
学習件名標目(漢字形) 銚子市(千葉県)
学習件名標目(カタカナ形) チョウシシ(チバケン)
学習件名標目(ローマ字形) Choshishi(chibaken)
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540567900000000
学習件名標目(漢字形) 糸魚川市(新潟県)
学習件名標目(カタカナ形) イトイガワシ(ニイガタケン)
学習件名標目(ローマ字形) Itoigawashi(niigataken)
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 541309900000000
学習件名標目(漢字形) 伊根町(京都府)
学習件名標目(カタカナ形) イネチョウ(キョウトフ)
学習件名標目(ローマ字形) Inecho(kyotofu)
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540982900000000
学習件名標目(漢字形) 堺市(大阪府)
学習件名標目(カタカナ形) サカイシ(オオサカフ)
学習件名標目(ローマ字形) Sakaishi(osakafu)
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540302200000000
学習件名標目(漢字形) 工業地帯・工業地域
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ/チタイ/コウギョウ/チイキ
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo/chitai/kogyo/chiiki
学習件名標目(典拠コード) 540347700000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 2880
内容紹介 日本のさまざまな土地と、そこに住む人びとのくらしを知ろう! 5は、島や海ぞいの土地に注目し、香川県の小豆島を主な事例地として、地形や各種産業、交通などを紹介。知恵と工夫を凝らし、生活してきた様子を伝える。
児童内容紹介 南北に長く、山の多い日本列島は、地域(ちいき)によって気候が大きくちがいます。「島や海ぞいの土地のくらし」をテーマに、小豆島の産業やくらしを写真をまじえて紹介(しょうかい)。知恵(ちえ)と工夫をこらし、生活してきた様子を伝えます。対馬や糸魚川市など、小豆島以外の島や海ぞいの土地の様子もわかります。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-265-09132-4
ISBN 978-4-265-09132-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 23049591
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC10版 291
NDC分類 291
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2338
配本回数 全5巻5配完結
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20231222
一般的処理データ 20231220 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231220
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル 日本は海にかこまれた島国
第1階層目次タイトル 日本の国土は、どこまで?
第1階層目次タイトル ▷小豆島を見てみよう
第2階層目次タイトル 地形 高い山があり平地が少ない
第2階層目次タイトル 農業 陽をあびてオリーブが育つ
第2階層目次タイトル 製造業 島のそうめんは全国に出荷
第2階層目次タイトル 採石業 良質な石は用途がいっぱい
第2階層目次タイトル 漁業 いろいろな種類の魚がいる
第2階層目次タイトル 特集 服を着たまま泳いだ
第2階層目次タイトル 交通 船が重要な交通手段
第2階層目次タイトル 水道 大きな川がない島の水事情
第2階層目次タイトル 食 島の特産品を楽しく食べる
第2階層目次タイトル 動植物 温暖な気候で生き物は快適
第2階層目次タイトル コラム 瀬戸内海に海賊がいた!?
第1階層目次タイトル ▷日本全国の島や海ぞいの土地
第2階層目次タイトル 島 三宅島 活火山とともにくらす
第2階層目次タイトル 島 対馬 むかしから国境を守る島
第2階層目次タイトル 島 種子島 ロケットがとびたつ
第2階層目次タイトル 海ぞい 能代市 発電の風車が海ぞいに回る
第2階層目次タイトル 海ぞい 銚子市 漁港の水揚げ量が日本一
第2階層目次タイトル 海ぞい 糸魚川市 「親不知・子不知」のがけ
第2階層目次タイトル 海ぞい 伊根町 舟が入った家が海にうかぶ
第2階層目次タイトル 海ぞい 堺市 タンクが並ぶ臨海工業都市
第1階層目次タイトル 全巻共通さくいん
このページの先頭へ