| タイトル | かがくあそび366 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カガクアソビ/サンビャクロクジュウロク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kagakuasobi/sanbyakurokujuroku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | カガクアソビ/366 |
| サブタイトル | 「試す力」「考える力」「楽しむ力」が伸びる1日1実験 |
| サブタイトルヨミ | タメス/チカラ/カンガエル/チカラ/タノシム/チカラ/ガ/ノビル/イチニチ/イチジッケン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tamesu/chikara/kangaeru/chikara/tanoshimu/chikara/ga/nobiru/ichinichi/ichijikken |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タメス/チカラ/カンガエル/チカラ/タノシム/チカラ/ガ/ノビル/1ニチ/1ジッケン |
| 並列タイトル | 366 types of experiments |
| 著者 | 山村/紳一郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマムラ,シンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山村/紳一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamura,Shin'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 東海大学海洋学部卒業。和光大学非常勤講師。サイエンスライターとして科学技術や科学教育分野の執筆活動に従事。 |
| 記述形典拠コード | 110001278350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001278350000 |
| 著者 | 子供の科学編集部‖編 |
| 著者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 誠文堂新光社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コドモ/ノ/カガク/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kodomo/No/Kagaku/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000103160012 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000103160000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学-実験 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク-ジッケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku-jikken |
| 件名標目(典拠コード) | 510552310060000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 理科実験 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540465700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 科学遊び |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カガクアソビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kagakuasobi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540490200000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | かがくあそび(=楽しい実験)366本を集成。すすめかた・科学的なしくみなどを、写真・やりやすさのレベルとともに簡潔に紹介する。日付のチェック欄、解説のつづきや型紙を掲載したサポートページのQRコード付き。 |
| 児童内容紹介 | 「カイロでボトルつぶし」「お手軽デンプンのり」「ふしぎなふりこ三兄弟」「風船ホバークラフト」「氷でレンズづくり」「インクで色氷づくり」…。毎日1本やっても1年間あそべる、楽しいかがくあそび366本を紹介(しょうかい)。おもな材料や用具、手順のポイント、科学的なしくみなどをかんたんに説明します。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-52426-8 |
| ISBN | 978-4-416-52426-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24026756 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 383p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 407 |
| NDC分類 | 407 |
| 図書記号 | ヤカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2365 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20240712 |
| 一般的処理データ | 20240710 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240710 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |