| タイトル | ほねほねザウルス |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホネホネ/ザウルス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Honehone/zaurusu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721826900000000 |
| 巻次 | 29 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000029 |
| 多巻タイトル | いくぞ!なぞの王国ムシムシランド |
| 多巻タイトルヨミ | イクゾ/ナゾ/ノ/オウコク/ムシムシ/ランド |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ikuzo/nazo/no/okoku/mushimushi/rando |
| 各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 後編 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 形態に関する注記 | 初版限定特別付録:VSブックス通信 Vol.10(11p 19cm) |
| 付属資料のタイトル標目(カタカナ形) | ブイエス/ブックス/ツウシン |
| 付属資料のタイトル標目(ローマ字形) | Buiesu/bukkusu/tsushin |
| 付属資料のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | VS/ブックス/ツウシン |
| 著者 | カバヤ食品株式会社‖原案・監修 |
| 著者ヨミ | カバヤ/ショクヒン/カブシキ/ガイシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | カバヤ食品株式会社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kabaya/Shokuhin/Kabushiki/Gaisha |
| 記述形典拠コード | 210001220580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001220580000 |
| 著者 | ぐるーぷ・アンモナイツ‖作・絵 |
| 著者ヨミ | グループ/アンモナイツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ぐるーぷ・アンモナイツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Gurupu/Anmonaitsu |
| 記述形典拠コード | 210001220590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001220590000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 恐竜-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | キョウリュウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kyoryu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540365110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 昆虫-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コンチュウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Konchu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540389010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 骨-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ホネ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hone-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540593710010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 怪物-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カイブツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaibutsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541226510010000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 異次元世界ムシムシランドに危機がせまる! つかまったティラノたちをたすけるには、<聖なる巨虫>を復活させるしかない。ベビーたちは平和をとりもどすことができるのか? 玩具菓子「ほねほねザウルス」の物語第29弾。 |
| 児童内容紹介 | 異次元世界(いじげんせかい)ムシムシランドに大きな危機(きき)が!つかまったティラノたちをたすけるには<聖(せい)なる巨虫(きょちゅう)>を復活(ふっかつ)させるしかありません。ベビーたちは3人ずつにわかれて鍬ガ谷(くわがたに)と兜ガ岳(かぶとがだけ)へ。かれらはムシムシランドの平和をとりもどすことができるでしょうか? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-265-82067-2 |
| ISBN | 978-4-265-82067-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24026997 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 103p |
| 付録の数量 | 1冊 |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 19 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | ホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 29 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2365 |
| 配本回数 | 29配 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240712 |
| 一般的処理データ | 20240709 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240709 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |