本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 5分間のサバイバル危険生物のなぞ
タイトルヨミ ゴフンカン/ノ/サバイバル/キケン/セイブツ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Gofunkan/no/sabaibaru/kiken/seibutsu/no/nazo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5フンカン/ノ/サバイバル/キケン/セイブツ/ノ/ナゾ
サブタイトル 科学クイズにちょうせん!
サブタイトルヨミ カガク/クイズ/ニ/チョウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/ni/chosen
シリーズ名 かがくるBOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) カガクル/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagakuru/bukku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガクル/BOOK
シリーズ名標目(典拠コード) 607671300000001
シリーズ名 科学クイズサバイバルシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/クイズ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607671310060000
著者 韓/賢東‖絵
著者ヨミ ハン,ヒョンドン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 韓/賢東
著者標目(ローマ字形) Han,Hyondon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カン,ケントウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kan,Kento
記述形典拠コード 110005610910001
著者標目(統一形典拠コード) 110005610910000
著者 今泉/忠明‖監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/忠明
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Tadaki
記述形典拠コード 110000121550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000121550000
著者 朝日新聞出版‖編
著者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝日新聞出版
著者標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
記述形典拠コード 210001223680000
著者標目(統一形典拠コード) 210001223680000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形) こもどおおとかげ
学習件名標目(カタカナ形) コモドオオトカゲ
学習件名標目(ローマ字形) Komodootokage
学習件名標目(ページ数) 17-20
学習件名標目(典拠コード) 540882100000000
学習件名標目(漢字形) さばくとびばった
学習件名標目(カタカナ形) サバクトビバッタ
学習件名標目(ローマ字形) Sabakutobibatta
学習件名標目(ページ数) 21-23
学習件名標目(典拠コード) 541254700000000
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540017200000000
学習件名標目(漢字形) タランチュラ
学習件名標目(カタカナ形) タランチュラ
学習件名標目(ローマ字形) Taranchura
学習件名標目(ページ数) 25-27
学習件名標目(典拠コード) 540930000000000
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(ページ数) 29-32
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(漢字形) さそり
学習件名標目(カタカナ形) サソリ
学習件名標目(ローマ字形) Sasori
学習件名標目(ページ数) 33-35
学習件名標目(典拠コード) 540027100000000
学習件名標目(漢字形) ミーアキャット
学習件名標目(カタカナ形) ミーアキャット
学習件名標目(ローマ字形) Miakyatto
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540195200000000
学習件名標目(漢字形) だちょう
学習件名標目(カタカナ形) ダチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Dacho
学習件名標目(ページ数) 37-40
学習件名標目(典拠コード) 540038100000000
学習件名標目(漢字形) アナコンダ
学習件名標目(カタカナ形) アナコンダ
学習件名標目(ローマ字形) Anakonda
学習件名標目(ページ数) 41-44
学習件名標目(典拠コード) 541059300000000
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(ページ数) 45-48
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(漢字形) ハイエナ
学習件名標目(カタカナ形) ハイエナ
学習件名標目(ローマ字形) Haiena
学習件名標目(ページ数) 49-51
学習件名標目(典拠コード) 540151600000000
学習件名標目(漢字形) リカオン
学習件名標目(カタカナ形) リカオン
学習件名標目(ローマ字形) Rikaon
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(典拠コード) 540205700000000
学習件名標目(漢字形) ひぐま
学習件名標目(カタカナ形) ヒグマ
学習件名標目(ローマ字形) Higuma
学習件名標目(ページ数) 55-58
学習件名標目(典拠コード) 540747200000000
学習件名標目(漢字形) だに
学習件名標目(カタカナ形) ダニ
学習件名標目(ローマ字形) Dani
学習件名標目(ページ数) 59-62
学習件名標目(典拠コード) 540038200000000
学習件名標目(漢字形) ひくいどり
学習件名標目(カタカナ形) ヒクイドリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikuidori
学習件名標目(ページ数) 63-65
学習件名標目(典拠コード) 540629200000000
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(ページ数) 66
学習件名標目(典拠コード) 540094800000000
学習件名標目(漢字形) タスマニアデビル
学習件名標目(カタカナ形) タスマニアデビル
学習件名標目(ローマ字形) Tasumaniadebiru
学習件名標目(ページ数) 67-70
学習件名標目(典拠コード) 541008600000000
学習件名標目(漢字形) ひる(蛭)
学習件名標目(カタカナ形) ヒル
学習件名標目(ローマ字形) Hiru
学習件名標目(ページ数) 71-74
学習件名標目(典拠コード) 540745300000000
学習件名標目(漢字形) 鳴き声
学習件名標目(カタカナ形) ナキゴエ
学習件名標目(ローマ字形) Nakigoe
学習件名標目(ページ数) 75-78
学習件名標目(典拠コード) 540600600000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(漢字形) 有毒植物
学習件名標目(カタカナ形) ユウドク/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Yudoku/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 82
学習件名標目(典拠コード) 540395500000000
学習件名標目(漢字形) とら(虎)
学習件名標目(カタカナ形) トラ
学習件名標目(ローマ字形) Tora
学習件名標目(ページ数) 83-85
学習件名標目(典拠コード) 540042000000000
学習件名標目(漢字形) たか(鷹)
学習件名標目(カタカナ形) タカ
学習件名標目(ローマ字形) Taka
学習件名標目(ページ数) 87-90
学習件名標目(典拠コード) 540035900000000
学習件名標目(漢字形) わし(鷲)
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(ページ数) 90
学習件名標目(典拠コード) 540065500000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 91-94
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(ページ数) 97-100,128,136
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(ページ数) 101-104
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(ページ数) 105-107
学習件名標目(典拠コード) 540008100000000
学習件名標目(漢字形) かつおのえぼし
学習件名標目(カタカナ形) カツオノエボシ
学習件名標目(ローマ字形) Katsuonoeboshi
学習件名標目(ページ数) 109-112
学習件名標目(典拠コード) 541008400000000
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(ページ数) 112
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(漢字形) だつ
学習件名標目(カタカナ形) ダツ
学習件名標目(ローマ字形) Datsu
学習件名標目(ページ数) 113-115
学習件名標目(典拠コード) 540785400000000
学習件名標目(漢字形) でんきうなぎ
学習件名標目(カタカナ形) デンキウナギ
学習件名標目(ローマ字形) Denkiunagi
学習件名標目(ページ数) 117-119
学習件名標目(典拠コード) 540844700000000
学習件名標目(漢字形) えい
学習件名標目(カタカナ形) エイ
学習件名標目(ローマ字形) Ei
学習件名標目(ページ数) 121-123
学習件名標目(典拠コード) 540009600000000
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(ページ数) 125-127
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(ページ数) 128
学習件名標目(典拠コード) 540016000000000
学習件名標目(漢字形) ふぐ
学習件名標目(カタカナ形) フグ
学習件名標目(ローマ字形) Fugu
学習件名標目(ページ数) 129-132
学習件名標目(典拠コード) 540052100000000
学習件名標目(漢字形) おおかみうお
学習件名標目(カタカナ形) オオカミウオ
学習件名標目(ローマ字形) Okamiuo
学習件名標目(ページ数) 136
学習件名標目(典拠コード) 541008500000000
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(ページ数) 143-146
学習件名標目(典拠コード) 540790400000000
学習件名標目(漢字形) 寄生虫
学習件名標目(カタカナ形) キセイチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kiseichu
学習件名標目(ページ数) 147-162
学習件名標目(典拠コード) 540331300000000
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(ページ数) 159-162
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(漢字形) 外来動物
学習件名標目(カタカナ形) ガイライ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Gairai/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 159-166
学習件名標目(典拠コード) 540350300000000
学習件名標目(漢字形) ひあり
学習件名標目(カタカナ形) ヒアリ
学習件名標目(ローマ字形) Hiari
学習件名標目(ページ数) 163-165
学習件名標目(典拠コード) 541156300000000
学習件名標目(漢字形) まむし
学習件名標目(カタカナ形) マムシ
学習件名標目(ローマ字形) Mamushi
学習件名標目(ページ数) 171-173
学習件名標目(典拠コード) 541096300000000
学習件名標目(漢字形) 毒へび
学習件名標目(カタカナ形) ドクヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Dokuhebi
学習件名標目(ページ数) 174
学習件名標目(典拠コード) 540972300000000
学習件名標目(漢字形) きょうちくとう
学習件名標目(カタカナ形) キョウチクトウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyochikuto
学習件名標目(ページ数) 178
学習件名標目(典拠コード) 540624300000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥900
内容紹介 数々のサバイバルを乗り越えてきたジオたちと一緒にクイズを解きながら、危険生物について学ぼう。「ヒグマから安全ににげる方法は?」「ヒアリにさされるとどうなる?」など、40問の危険生物クイズと解説を収録する。
児童内容紹介 世界中の危険(きけん)生物を集めた動物園にとじこめられてしまったジオたち。クイズに答えて、無事動物園から出られるか!?「アフリカゾウが敵(てき)をいかくするときのポーズは?」「アカエイの毒(どく)とげはどこにある?」など、危険生物に関するクイズ40問と、わかりやすい説明がのっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-02-332321-6
ISBN 978-4-02-332321-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.2
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24006275
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 180p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 480
NDC分類 480
図書記号 ゴ
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2346
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240222
一般的処理データ 20240216 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240216
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル 1章 草原と砂漠の危険生物
第2階層目次タイトル Q1 アフリカでもっとも人の命をうばっている大型の動物は?
第2階層目次タイトル Q2 コモドオオトカゲはどうやって狩りをする?
第2階層目次タイトル Q3 とつ然大量発生するトビバッタは、どのような害を引き起こす?
第2階層目次タイトル Q4 毒グモのタランチュラが、自分より大きな生き物を食べる方法は?
第2階層目次タイトル Q5 アフリカゾウが敵をいかくするときのポーズは?
第2階層目次タイトル Q6 いちばん強い毒を持つサソリはどれ?
第2階層目次タイトル Q7 ダチョウの必殺技はどれ?
第2階層目次タイトル Q8 アナコンダはどうやって獲物をとらえる?
第2階層目次タイトル Q9 オスのライオンは大人になったらどうなる?
第2階層目次タイトル Q10 ハイエナが白いうんちをするのはなぜ?
第1階層目次タイトル 2章 山と森の危険生物
第2階層目次タイトル Q1 ヒグマから安全ににげる方法は?
第2階層目次タイトル Q2 「ツツガムシ」という虫の名前に込められたおそろしい意味は?
第2階層目次タイトル Q3 鳥類最強とされるヒクイドリのキック力はどのくらい?
第2階層目次タイトル Q4 タスマニアデビル(タスマニア島の悪魔)の名前の由来は?
第2階層目次タイトル Q5 ヤマビルに血を吸われたとき、やってはいけないことは?
第2階層目次タイトル Q6 世界一うるさい鳥、スズドリの鳴き声はどのくらいの大きさ?
第2階層目次タイトル Q7 世界一危険な木マンチニール。絶対やってはいけないことは?
第2階層目次タイトル Q8 ベンガルトラの苦手なものはどれ?
第2階層目次タイトル Q9 カンムリクマタカは、自分の体重の何倍くらいの獲物をしとめることができる?
第2階層目次タイトル Q10 もう毒のキノコ、カエンタケの毒はどんなもの?
第1階層目次タイトル 3章 海と川の危険生物
第2階層目次タイトル Q1 ホホジロザメが獲物をおそうときにするふしぎな行動は?
第2階層目次タイトル Q2 タコやイカでもう毒を持つのは?
第2階層目次タイトル Q3 かみついたらはなさないウツボの特別な体のつくりとは?
第2階層目次タイトル Q4 もう毒を持つカツオノエボシという生き物は何の仲間?
第2階層目次タイトル Q5 夜につり人がダツをおそれる理由は?
第2階層目次タイトル Q6 デンキウナギはどうやって発電する?
第2階層目次タイトル Q7 アカエイの毒とげはどこにある?
第2階層目次タイトル Q8 イリエワニはどうやって獲物の肉を切る?
第2階層目次タイトル Q9 体内に毒があることで有名なフグ。どうやって毒を手に入れている?
第2階層目次タイトル Q10 次の中でいちばん危険な魚はどれ?
第1階層目次タイトル 4章 街や野原の危険生物
第2階層目次タイトル Q1 地球上でもっとも人間を殺している生き物は?
第2階層目次タイトル Q2 オオスズメバチが「カチカチ」と音を出す理由は?
第2階層目次タイトル Q3 有こうじょう虫が体内に入ると何がおそろしい?
第2階層目次タイトル Q4 魚に寄生するアニサキスはどのぐらいの大きさ?
第2階層目次タイトル Q5 クモヒメバチの幼虫に寄生されたクモはその後どうなる?
第2階層目次タイトル Q6 大きなカタツムリのような姿のアフリカマイマイ。何が危険?
第2階層目次タイトル Q7 ヒアリにさされるとどうなる?
第2階層目次タイトル Q8 毒針を持ち、さす毛虫はどれ?
第2階層目次タイトル Q9 マムシにかまれたとき、やってはいけないことは?
第2階層目次タイトル Q10 食べると危険な植物はどれ?
このページの先頭へ