| タイトル | ざんねんないきもの事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザンネン/ナ/イキモノ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zannen/na/ikimono/jiten |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727313500000000 |
| サブタイトル | おもしろい!進化のふしぎ |
| サブタイトルヨミ | オモシロイ/シンカ/ノ/フシギ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Omoshiroi/shinka/no/fushigi |
| 巻次 | まだまだ |
| 巻次ヨミ | マダマダ |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00マダマダ |
| 著者 | 今泉/忠明‖監修 |
| 著者ヨミ | イマイズミ,タダアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今泉/忠明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imaizumi,Tadaki |
| 記述形典拠コード | 110000121550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000121550000 |
| 著者 | 下間/文恵‖絵 |
| 著者ヨミ | シモマ,アヤエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下間/文恵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimoma,Ayae |
| 記述形典拠コード | 110006767930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006767930000 |
| 著者 | おおうち/あす華‖絵 |
| 著者ヨミ | オオウチ,アスカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おおうち/あす華 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ouchi,Asuka |
| 記述形典拠コード | 110008311780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008311780000 |
| 著者 | uni‖絵 |
| 著者ヨミ | ウニ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | uni |
| 著者標目(ローマ字形) | Uni |
| 記述形典拠コード | 110008311800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008311800000 |
| 著者 | 有沢/重雄‖[ほか]文 |
| 著者ヨミ | アリサワ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有沢/重雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arisawa,Shigeo |
| 記述形典拠コード | 110002137150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002137150000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パンダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パンダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Panda |
| 学習件名標目(ページ数) | 14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540162900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オポッサム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オポッサム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Opossamu |
| 学習件名標目(ページ数) | 15,34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540794100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirakansu |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スミロドン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スミロドン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumirodon |
| 学習件名標目(ページ数) | 18,150 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541182200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
| 学習件名標目(ページ数) | 19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らくだ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuda |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はしびろこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハシビロコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hashibiroko |
| 学習件名標目(ページ数) | 25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540908400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(蛸) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaeru |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29,105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あんこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anko |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペンギン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペンギン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pengin |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540182500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あぶらむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アブラムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aburamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540002600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | へび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はだかいわし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハダカイワシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hadakaiwashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540977800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しか(鹿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shika |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540600900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さんご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sango |
| 学習件名標目(ページ数) | 42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ari |
| 学習件名標目(ページ数) | 43,98 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540003700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おとしぶみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オトシブミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Otoshibumi |
| 学習件名標目(ページ数) | 44 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540012400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とかげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トカゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokage |
| 学習件名標目(ページ数) | 45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かぶとがに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブトガニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabutogani |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うさぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウサギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Usagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 52 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 学習件名標目(ページ数) | 53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コブラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コブラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kobura |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540831000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ライオン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ライオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Raion |
| 学習件名標目(ページ数) | 56 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540203100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみがめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミガメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umigame |
| 学習件名標目(ページ数) | 57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しゃち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シャチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しろいるか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シロイルカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shiroiruka |
| 学習件名標目(ページ数) | 64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540733700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かぶとむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブトムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabutomushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 66 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ごきぶり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴキブリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gokiburi |
| 学習件名標目(ページ数) | 67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540025200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ハイエナ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイエナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haiena |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540151600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | りゅうぐうのつかい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウグウノツカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryugunotsukai |
| 学習件名標目(ページ数) | 70 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541095400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おおむらさき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオムラサキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omurasaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540010900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あざらし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アザラシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Azarashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540067600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(ページ数) | 78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しろあり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シロアリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shiroari |
| 学習件名標目(ページ数) | 79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひくいどり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒクイドリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hikuidori |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540629200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とんぼ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トンボ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tonbo |
| 学習件名標目(ページ数) | 82,127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | よこばい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨコバイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yokobai |
| 学習件名標目(ページ数) | 83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540674600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あわび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アワビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Awabi |
| 学習件名標目(ページ数) | 85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おこぜ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オコゼ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okoze |
| 学習件名標目(ページ数) | 86 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540782000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | めだか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メダカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Medaka |
| 学習件名標目(ページ数) | 87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540059300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | みつばち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミツバチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mitsubachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540057700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いそぎんちゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イソギンチャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isoginchaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 90 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カメレオン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメレオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamereon |
| 学習件名標目(ページ数) | 91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540092700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こもどおおとかげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コモドオオトカゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Komodootokage |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540882100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dani |
| 学習件名標目(ページ数) | 94 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せいたかあわだちそう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイタカアワダチソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seitakawadachiso |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540796400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Semi |
| 学習件名標目(ページ数) | 99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540034200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アンテロープ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンテロープ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anteropu |
| 学習件名標目(ページ数) | 104 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540708900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はりもぐら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハリモグラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Harimogura |
| 学習件名標目(ページ数) | 106 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540681400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ばった |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バッタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Batta |
| 学習件名標目(ページ数) | 107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちんあなご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チンアナゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chin'anago |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541070100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だんごうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dangoo |
| 学習件名標目(ページ数) | 110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540730500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プランクトン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プランクトン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purankuton |
| 学習件名標目(ページ数) | 112 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540177000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きつねざる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キツネザル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kitsunezaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540794400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こい(鯉) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koi |
| 学習件名標目(ページ数) | 114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540023400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Imori |
| 学習件名標目(ページ数) | 115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ゴリラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴリラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gorira |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540112100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | からす(烏) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カラス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Karasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プレーリードッグ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プレーリードッグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pureridoggu |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540177700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つぐみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツグミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsugumi |
| 学習件名標目(ページ数) | 122 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540039200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かっこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カッコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kakko |
| 学習件名標目(ページ数) | 123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょうげんぼう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウゲンボウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chogenbo |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かいこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiko |
| 学習件名標目(ページ数) | 126 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 132,134-137,140-141,146-148,155 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ティラノサウルス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ティラノサウルス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tiranosaurusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540139200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 138,144-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 首長竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クビナガリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kubinagaryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541151900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コンドル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンドル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kondoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 151 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540110000000000 |
| 出版者 | 高橋書店 |
| 出版者ヨミ | タカハシ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takahashi/Shoten |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 「アワビの顔はこわすぎる」「ダンゴウオの擬態はバレバレ」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。購入特典の電子付録にアクセスできるQRコード付き。 |
| 児童内容紹介 | 歩くことをあきらめたサンドフィッシュ、自分ではうんこが出せないライオンの赤ちゃん…。「見たことないざんねん」「見かけによらないざんねん」「よく見るとざんねん」「見たまんまざんねん」「いなくなったざんねん」な生き物たちをイラストで紹介(しょうかい)。笑えて、ちょっとためになる本。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-471-10459-7 |
| ISBN | 978-4-471-10459-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.4 |
| TRCMARCNo. | 24014432 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4334 |
| 出版者典拠コード | 310000181890000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 480 |
| NDC分類 | 480 |
| 図書記号 | ザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2353 |
| 配本回数 | 9配 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20240412 |
| 一般的処理データ | 20240405 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240405 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | はじめに |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 第1章 ざんねんな進化のふしぎ |
| 第1階層目次タイトル | 第2章 見たことないざんねん |
| 第2階層目次タイトル | ラクダのプロポーズはすべてをさらけ出しすぎ |
| 第2階層目次タイトル | ハシビロコウはあくびをするとなぞの物体が出てきちゃう |
| 第2階層目次タイトル | タコは悪夢を見て苦しむ |
| 第2階層目次タイトル | モグラネズミは天井に頭をぶつけまくって会話する |
| 第2階層目次タイトル | エゾアカガエルの赤ちゃんは敵がいると頭が巨大化する |
| 第2階層目次タイトル | フサアンコウは死ぬギリギリまで息を止める |
| 第2階層目次タイトル | サンドフィッシュは歩くことをあきらめた |
| 第2階層目次タイトル | ペンギンは口の中が超こわい さらに鼻水をまきちらす |
| 第2階層目次タイトル | オポッサムの母は子にしがみつかれまくり |
| 第2階層目次タイトル | アブラムシの寿命は昆虫一短い |
| 第2階層目次タイトル | ヘビは自分のしっぽを間違えて食べがち |
| 第2階層目次タイトル | ボルソン・パプフィッシュはおならをしないと死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | ヒカリハダカの赤ちゃんはいろいろ飛び出している |
| 第2階層目次タイトル | ケラマジカのオスは母親に島から追い出される |
| 第2階層目次タイトル | ヒラノウサンゴはサンゴなのにケンカが激しい |
| 第2階層目次タイトル | ナミバラアリは頭がでかすぎる |
| 第2階層目次タイトル | ロクロクビオトシブミは頭と体が遠すぎる |
| 第2階層目次タイトル | ウォーターアノールはおぼれるギリギリまで水中にしがみつく |
| 第2階層目次タイトル | 生き物が見ている世界 |
| 第1階層目次タイトル | 第3章 見かけによらないざんねん |
| 第2階層目次タイトル | カブトガニは背泳ぎしかできない |
| 第2階層目次タイトル | ドンコはせっかくのみこんだ魚に逃げられる |
| 第2階層目次タイトル | ウサギはじょうずに寝転がれない |
| 第2階層目次タイトル | イヌは人間からあくびがうつっちゃう |
| 第2階層目次タイトル | モザンビークドクフキコブラの最終奥義は死んだふり |
| 第2階層目次タイトル | ライオンの赤ちゃんは自分ではうんこが出せない |
| 第2階層目次タイトル | ウミガメの赤ちゃんはうまれてすぐに迷子になって死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | ザトウクジラは去年の歌を歌うとモテない さらにフジツボをつけているが、じつはかゆい |
| 第2階層目次タイトル | シャチの赤ちゃんは眠ると死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | アノマロカリスは三葉虫をおそうと骨折する |
| 第2階層目次タイトル | ゾウのオスはなぞの汁が出ると凶暴化する |
| 第2階層目次タイトル | シロイルカのジャンプは低すぎる |
| 第2階層目次タイトル | ボンゴの角はりっぱだけどじゃま |
| 第2階層目次タイトル | ヘラクレスオオカブトは湿ると地味になる |
| 第2階層目次タイトル | ゴキブリは昼間、記憶力がガタ落ちする |
| 第2階層目次タイトル | ブチハイエナのリーダーは負けると下っぱになる |
| 第2階層目次タイトル | リュウグウノツカイは自分の体を切ってすてる |
| 第2階層目次タイトル | オオムラサキはとにかくなんでも追いかける |
| 第2階層目次タイトル | 生き物が聞く音 |
| 第1階層目次タイトル | 第4章 よく見るとざんねん |
| 第2階層目次タイトル | オオツノコクヌストモドキのオスは勝っても意味がない |
| 第2階層目次タイトル | キタゾウアザラシは本当は寝たいのに眠れない |
| 第2階層目次タイトル | カクレガニは貝に押しつぶされて死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | シロアリはボールペンに導かれるままに歩く |
| 第2階層目次タイトル | ヒクイドリのメスはフラれると怒り狂ってオスを追いかけ回す |
| 第2階層目次タイトル | ウスバキトンボは寒さに弱いのに北へ行きたがる |
| 第2階層目次タイトル | ツマグロオオヨコバイはおしっこが止まらない |
| 第2階層目次タイトル | オカヒジキは秋になると転がりながら旅に出る |
| 第2階層目次タイトル | アワビの顔はこわすぎる |
| 第2階層目次タイトル | ハナオコゼは爆速で食べて死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | メダカは一生おなかいっぱいになれない |
| 第2階層目次タイトル | ミツバチは睡眠不足だと仕事が雑になる |
| 第2階層目次タイトル | イソギンチャクはクマノミに利用されっぱなし |
| 第2階層目次タイトル | ジャクソンカメレオンはりっぱな角のせいでごはんが食べにくい |
| 第2階層目次タイトル | コモドオオトカゲのケンカは休憩が多い さらに子どもは体にうんこをぬる |
| 第2階層目次タイトル | トゲダニはダニにくっつかれてこまりがち |
| 第2階層目次タイトル | オオイトヒキイワシは待ち方が独特すぎる |
| 第2階層目次タイトル | セイタカアワダチソウは周りをじゃましようとして自分も死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | アカシアアリはアカシアの木なしでは生きられない |
| 第2階層目次タイトル | プロノータリスエゾゼミは電車よりもうるさい |
| 第2階層目次タイトル | 生き物が感じる味 |
| 第1階層目次タイトル | 第5章 見たまんまざんねん |
| 第2階層目次タイトル | キルクディクディクはうんことおしっこをしてケンカをやめる |
| 第2階層目次タイトル | モリアオガエルの赤ちゃんは敵の口にダイブする |
| 第2階層目次タイトル | ハリモグラの赤ちゃんはお母さんの袋から追い出される |
| 第2階層目次タイトル | オンブバッタのオスは1か月以上メスにしがみつく |
| 第2階層目次タイトル | チンアナゴはおくびょうすぎて餓死する |
| 第2階層目次タイトル | ダンゴウオの擬態はバレバレ |
| 第2階層目次タイトル | ケブレヌス・レケンベルギはバック転で逃げる |
| 第2階層目次タイトル | カイアシはおなかいっぱいだと敵に見つかる |
| 第2階層目次タイトル | チャイロキツネザルはおしっこを体にぬらないとだれだか気づいてもらえない |
| 第2階層目次タイトル | コイはあえてマガモに卵を食べさせるが、ほぼ死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | カリフォルニアイモリの産卵は大迷惑 |
| 第2階層目次タイトル | ゴリラはうんこを投げてプロポーズする |
| 第2階層目次タイトル | コテングコウモリはかくれ場所を間違えて食べられがち |
| 第2階層目次タイトル | ニシコクマルガラスは家族のことは裏切らないが、友達は裏切る |
| 第2階層目次タイトル | プレーリードッグはキスで敵と味方を見分ける さらになかまを生き埋めにする |
| 第2階層目次タイトル | コマツグミはコウウチョウにしつこくからまれる |
| 第2階層目次タイトル | カッコウは二度と自分で子育てができない |
| 第2階層目次タイトル | チョウゲンボウはネズミのおしっこをひたすら探す |
| 第2階層目次タイトル | カイコは自分だけじゃ何もできない |
| 第2階層目次タイトル | キバネツノトンボはわけがわからない |
| 第2階層目次タイトル | 生き物が感じるにおい |
| 第1階層目次タイトル | 第6章 いなくなったざんねん |
| 第2階層目次タイトル | パラサウロロフスは歯周病に悩まされていた |
| 第2階層目次タイトル | サカバンバスピスは見た目もつくりもやる気がない |
| 第2階層目次タイトル | タニストロフェウスは首が長すぎた |
| 第2階層目次タイトル | ティラノサウルスはおとなになるとぐうたら |
| 第2階層目次タイトル | ハドロサウルスはなかまにしっぽをふまれて骨折する |
| 第2階層目次タイトル | エデストゥスは一生口がのび続ける |
| 第2階層目次タイトル | ペラゴルニス・サンデルシが飛べるかは風しだい |
| 第2階層目次タイトル | トリケラトプスは頭が重すぎてほぼ動かせなかった さらにフリルをねらわれがち |
| 第2階層目次タイトル | ニクトサウルスの頭は枝が突きささっているようにしか見えない |
| 第2階層目次タイトル | コティロリンクスの頭は小さすぎる |
| 第2階層目次タイトル | 古代ザメのなかまは頭になぞのかざりがある |
| 第2階層目次タイトル | グアンロンはほかの恐竜の足あとで死ぬ |
| 第2階層目次タイトル | デイノケイルスの手はおそろしいけど弱い |
| 第2階層目次タイトル | ブラキオサウルスはモテを意識しすぎた |
| 第2階層目次タイトル | プレシオサウルスは海にもぐりすぎて病気になった |
| 第2階層目次タイトル | スミロドンは腰痛に苦しんでいた |
| 第2階層目次タイトル | テラトルニスコンドルはごはんのたびにあごをずらしていた |
| 第2階層目次タイトル | テリジノサウルスは自分で卵をあたためられなかった |
| 第2階層目次タイトル | アクチラムスのハサミは役立たず |
| 第2階層目次タイトル | プロトケラトプスの卵はヘニャヘニャ |
| 第1階層目次タイトル | さくいん |
| 第1階層目次タイトル | パラパラ劇場 |
| 第2階層目次タイトル | エゾアカガエルの赤ちゃんたちの特殊能力 |
| 第2階層目次タイトル | 全力のシロイルカ |
| 第2階層目次タイトル | ヒクイドリのプロポーズ |
| 第2階層目次タイトル | こわがりチンアナゴ |
| 第2階層目次タイトル | ペラゴルニス・サンデルシのある日 |