タイトル
|
ぼくは本のお医者さん
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/ホン/ノ/オイシャサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/hon/no/oishasan
|
著者
|
深山/さくら‖文
|
著者ヨミ
|
ミヤマ,サクラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深山/さくら
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyama,Sakura
|
著者標目(著者紹介)
|
山形県上山市生まれ。絵本学会会員。日本児童文芸家協会会員。「かえるのじいさまとあめんぼおはな」でひろすけ童話賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110003965310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003965310000
|
件名標目(漢字形)
|
製本業
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイホンギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seihongyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511065900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
製本
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seihon
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528400000000
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
山形県酒田市で製本会社を経営しながら、壊れた本を修理する“ブックスドクター”としても活躍する齋藤英世さん。その仕事ぶりや半生を、本のつくりや修理方法、修理に対する思いとともに紹介する。
|
児童内容紹介
|
「本は修理(しゅうり)できる」って、知っていましたか?これまで5000冊(さつ)以上のこわれた本を修理してきた齋藤英世(さいとうひでよ)さんは、なぜ本を直そうと思ったのでしょうか。本のつくりや修理方法、そして英世さんの歩んできた道と本の修理に対する思いを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010190000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-333-02901-3
|
ISBN
|
978-4-333-02901-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.6
|
TRCMARCNo.
|
23024670
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2245
|
出版者典拠コード
|
310000170220000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC10版
|
022.809
|
NDC分類
|
022.809
|
図書記号
|
ミボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2313
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230623
|
一般的処理データ
|
20230621 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230621
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|