| タイトル | デタラメ研究所 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デタラメ/ケンキュウジョ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Detarame/kenkyujo |
| サブタイトル | まじめにサイコロころころふって100万回 |
| サブタイトルヨミ | マジメ/ニ/サイコロ/コロコロ/フッテ/ヒャクマンカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Majime/ni/saikoro/korokoro/futte/hyakumankai |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | マジメ/ニ/サイコロ/コロコロ/フッテ/100マンカイ |
| シリーズ名 | たくさんのふしぎ傑作集 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Takusan/no/fushigi/kessakushu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602186700000000 |
| 著作(漢字形) | デタラメ研究所 |
| 著作(カタカナ形) | デタラメ/ケンキュウジョ |
| 著作(ローマ字形) | Detarame/kenkyujo |
| 著作(典拠コード) | 800000201850000 |
| 著者 | 小波/秀雄‖文 |
| 著者ヨミ | コナミ,ヒデオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小波/秀雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Konami,Hideo |
| 著者標目(著者紹介) | 宮崎県生まれ。著書に「基礎から学べる確率と統計」「きわめる情報リテラシー」「楽しいプログラミング」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002042650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002042650000 |
| 著者 | コマツ/シンヤ‖絵 |
| 著者ヨミ | コマツ,シンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | コマツ/シンヤ |
| 著者標目(ローマ字形) | Komatsu,Shin'ya |
| 記述形典拠コード | 110006008570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006008570000 |
| 件名標目(漢字形) | 確率論 |
| 件名標目(カタカナ形) | カクリツロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kakuritsuron |
| 件名標目(典拠コード) | 510584300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 確率 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カクリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kakuritsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540484000000000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | エヌくんが道でひろったサイコロからあらわれたのは、デタラメ研究所研究員のアール。この世界のデタラメを研究しているという。アールはエヌくんを、ふしぎな“デタラメ”と“確率”の世界へいざない…。 |
| 児童内容紹介 | エヌくんが道でひろったサイコロからあらわれたのは、デタラメ研究所研究員のアール。この世界のデタラメを研究しているという。サイコロを3回ふって3回とも「1」の目が出て「奇跡(きせき)だ!」と言うエヌくんを、アールはふしぎな“デタラメ”と“確率(かくりつ)”の世界へいざない…。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010120000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8721-5 |
| ISBN | 978-4-8340-8721-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
| TRCMARCNo. | 23023549 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233047570000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 417 |
| NDC分類 | 417 |
| 図書記号 | コデ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2312 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230721 |
| 一般的処理データ | 20230612 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230612 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |