| タイトル | おばあちゃんちのふしぎなまど |
|---|---|
| タイトルヨミ | オバアチャンチ/ノ/フシギ/ナ/マド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obachanchi/no/fushigi/na/mado |
| サブタイトル | えほんで名画 |
| サブタイトルヨミ | エホン/デ/メイガ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ehon/de/meiga |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:L’heure de la sieste |
| 著者 | シビル・ドラクロワ‖さく |
| 著者ヨミ | ドラクロワ,シビル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Delacroix,Sibylle |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シビル/ドラクロワ |
| 著者標目(ローマ字形) | Dorakurowa,Shibiru |
| 著者標目(著者紹介) | ベルギー生まれ。絵本作家、イラストレーター。作品に「ネネット」など。 |
| 記述形典拠コード | 120002956710001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002956710000 |
| 著者 | 石津/ちひろ‖やく |
| 著者ヨミ | イシズ,チヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石津/ちひろ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishizu,Chihiro |
| 記述形典拠コード | 110001174070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001174070000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵画 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaiga |
| 件名標目(典拠コード) | 510572200000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 画家-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ガカ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gaka-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540472310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 絵画-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カイガ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaiga-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540502810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 祖父母-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ソフボ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sofubo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540791210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 窓-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | マド-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Mado-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540915310010000 |
| 出版者 | ほるぷ出版 |
| 出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | おばあちゃんの家の水色の窓をあけると、そこにはすごい景色がひろがってる! ルソー「熱帯嵐のなかのトラ」、ゴッホ「星月夜」など、世界の名画が登場する絵本。絵と画家たちの解説も掲載する。 |
| 児童内容紹介 | まいとしなつになるとね、1しゅうかんのあいだ、わたしはおばあちゃんのいえですごすの。おばあちゃんちでおひるねしてるとね、いつもびっくりするようなことがおこるのよ。おひるねするへやの、みずいろのまどをあけると、そこにはすごいけしきがひろがっていて…。おんなのこといっしょに、せかいのめいがをあじわってみましょう。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-593-10380-5 |
| ISBN | 978-4-593-10380-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
| TRCMARCNo. | 23022537 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 |
| 出版者典拠コード | 310000197020000 |
| ページ数等 | [35p] |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 720 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 720 |
| 図書記号 | ドオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ドオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2311 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230609 |
| 一般的処理データ | 20230607 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230607 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |