| タイトル | いつか空の下で |
|---|---|
| タイトルヨミ | イツカ/ソラ/ノ/シタ/デ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Itsuka/sora/no/shita/de |
| サブタイトル | さくら小ヒカリ新聞 |
| サブタイトルヨミ | サクラショウ/ヒカリ/シンブン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sakurasho/hikari/shinbun |
| 著者 | 堀/直子‖作 |
| 著者ヨミ | ホリ,ナオコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀/直子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hori,Naoko |
| 著者標目(著者紹介) | 群馬県生まれ。昭和女子大学卒業。「おれたちのはばたきを聞け」で日本児童文学者協会新人賞、「つむじ風のマリア」で産経児童出版文化賞を受賞。ほかの作品に「俳句ガール」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000886100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000886100000 |
| 著者 | あわい‖絵 |
| 著者ヨミ | アワイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | あわい |
| 著者標目(ローマ字形) | Awai |
| 記述形典拠コード | 110007542730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007542730000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | にわとり-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ニワトリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Niwatori-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540044210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | クラブ活動-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | クラブ/カツドウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kurabu/katsudo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540101410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 動物保護-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ドウブツ/ホゴ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Dobutsu/hogo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540263610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 新聞作り-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | シンブンヅクリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shinbunzukuri-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540381510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 養鶏-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ヨウケイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yokei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540763110010000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ある日、養鶏場の片隅で、ケガをした鶏と出会った小4のあすか。処分されるはずだった鶏を助けたことで、この養鶏場の実態を知る。「鶏の幸せとは、自分たちにできることは」思い悩んだあすかは…。 |
| 児童内容紹介 | 朝の犬の散歩の途中(とちゅう)、ギャッという叫(さけ)び声を聞いた小学校4年生のあすか。それは養鶏場(ようけいじょう)で処分(しょぶん)されるニワトリの声だった。処分されるはずだったニワトリを助けたことで、この養鶏場でおこなわれていた現実(げんじつ)を知ったあすかは、新聞を書くことに…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-2982-6 |
| ISBN | 978-4-8113-2982-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22048831 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | ホイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2288 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221216 |
| 一般的処理データ | 20221209 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |