| タイトル | 箱舟に8時集合! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハコブネ/ニ/ハチジ/シュウゴウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hakobune/ni/hachiji/shugo |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハコブネ/ニ/8ジ/シュウゴウ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:An der Arche um Acht |
| 著者 | ウルリヒ・フーブ‖作 |
| 著者ヨミ | フーブ,ウルリヒ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hub,Ulrich |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ウルリヒ/フーブ |
| 著者標目(ローマ字形) | Fubu,Ururihi |
| 著者標目(著者紹介) | ドイツのテュービンゲン生まれ。ハンブルク音楽演劇大学卒業。俳優を経て脚本家・舞台監督に転向。児童文学作家としても活動の場を広げる。 |
| 記述形典拠コード | 120003113160001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003113160000 |
| 著者 | イョルク・ミューレ‖絵 |
| 著者ヨミ | ミューレ,イョルク |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mühle,Jörg |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イョルク/ミューレ |
| 著者標目(ローマ字形) | Myure,Iyoruku |
| 記述形典拠コード | 120002885300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002885300000 |
| 著者 | 木本/栄‖訳 |
| 著者ヨミ | キモト,サカエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木本/栄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kimoto,Sakae |
| 記述形典拠コード | 110002699200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002699200000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | はと-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ハト-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hato-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540046910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ペンギン-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ペンギン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Pengin-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540182510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 洪水-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コウズイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kozui-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540436610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 神-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カミ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kami-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540485910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 船-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | フネ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Fune-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540515010010000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 大きなスーツケースを持って、ノアの箱舟に乗ろうとしたペンギンたち。すると、世話役のハトに止められる。スーツケースをめぐる押し問答はやがて、神の存在を問う、信仰の核心にせまる問答へ…。 |
| 児童内容紹介 | ペンギンたちはある日とつぜん、ノアの箱舟(はこぶね)に乗ることになった。ところが世話役のハトは働きすぎで、ごきげんななめ。ペンギンたちが持ってきた大きなスーツケースをみて、なにかあやしいものが入っているのではないかとうたがう。ペンギンたちは、大切な荷物と秘密(ひみつ)を守ろうとして…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-116040-6 |
| ISBN | 978-4-00-116040-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
| TRCMARCNo. | 22048192 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 102p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 943.7 |
| NDC分類 | 943.7 |
| 図書記号 | フハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2287 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ger |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221209 |
| 一般的処理データ | 20221205 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221205 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |