本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 世界に誇る日本の世界遺産
タイトルヨミ セカイ/ニ/ホコル/ニホン/ノ/セカイ/イサン
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/ni/hokoru/nihon/no/sekai/isan
タイトル標目(全集典拠コード) 725385500000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル 屋久島/琉球王国
多巻タイトルヨミ ヤクシマ/リュウキュウ/オウコク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Yakushima/ryukyu/okoku
著者 西村/幸夫‖監修
著者ヨミ ニシムラ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Yukio
著者標目(付記事項(生没年)) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001666830000
各巻の責任表示 吉田/忠正‖文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,タダマサ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/忠正
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yoshida,Tadamasa
記述形典拠コード 110002617690000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002617690000
件名標目(漢字形) 世界遺産
件名標目(カタカナ形) セカイ/イサン
件名標目(ローマ字形) Sekai/isan
件名標目(典拠コード) 511702400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 屋久島
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ヤクシマ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Yakushima
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520193500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 沖縄県
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オキナワケン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Okinawaken
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520396000000000
学習件名標目(漢字形) 世界遺産
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/イサン
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/isan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224500000000
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
学習件名標目(漢字形) 屋久島
学習件名標目(カタカナ形) ヤクシマ
学習件名標目(ローマ字形) Yakushima
学習件名標目(ページ数) 6-19
学習件名標目(典拠コード) 540338900000000
学習件名標目(漢字形) 琉球王国
学習件名標目(カタカナ形) リュウキュウ/オウコク
学習件名標目(ローマ字形) Ryukyu/okoku
学習件名標目(ページ数) 20-38
学習件名標目(典拠コード) 540465900000000
学習件名標目(漢字形) グスク(城)
学習件名標目(カタカナ形) グスク
学習件名標目(ローマ字形) Gusuku
学習件名標目(典拠コード) 540653600000000
学習件名標目(漢字形) 首里城
学習件名標目(カタカナ形) シュリジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shurijo
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(典拠コード) 540591900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥2850
内容紹介 日本の美と文化を、世界遺産を通して学ぶシリーズ。7は、樹齢1000年をこえるスギの原生林・屋久島、周辺の国々との交易により生み出された琉球王国のグスク及び関連遺産群を取り上げる。
児童内容紹介 日本の美と文化を、世界遺産を通して学びましょう。樹齢(じゅれい)1000年をこえるスギの原生林・屋久島、周辺の国ぐにとの交易により生み出された琉球(りゅうきゅう)王国のグスクおよび関連遺産群を取り上げ、写真とともに紹介(しょうかい)。ゆかりの人物を紹介するコーナーもあります。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-591-13827-4
ISBN 978-4-591-13827-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
ISBNに対応する出版年月 2014.4
セットISBN(13桁) 978-4-591-91416-8
セットISBN 4-591-91416-8
TRCMARCNo. 14017413
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
主題に関する地域名 鹿児島県
主題に関する地域コード 946000
主題に関する地域名 沖縄県
主題に関する地域コード 947000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC10版 709.1
NDC分類 709.1
NDC10版 519.81
NDC分類 519.81
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1860
配本回数 全7巻完結
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140404
一般的処理データ 20140328 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140328
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 樹齢1000年をこえるスギの原生林 屋久島
第2階層目次タイトル ■屋久島はどのようにしてできた?
第2階層目次タイトル ■沖縄から北海道までがつまった島
第2階層目次タイトル もっと知りたい 今も続いている山岳信仰
第2階層目次タイトル ■屋久杉ウォッチング
第2階層目次タイトル ■屋久杉の森に入ってみよう
第2階層目次タイトル もっと知りたい 屋久杉を伐採していたころ
第2階層目次タイトル ■屋久杉の森をぬけると洋上のアルプス
第2階層目次タイトル インタビュー 観光と自然保護のあいだで
第2階層目次タイトル ■照葉樹の森で出会ったもの
第2階層目次タイトル 訪ねてみよう 山に入る前におとずれたい資料館
第1階層目次タイトル 周辺の国ぐにとの交易により生みだされた 琉球王国のグスク及び関連遺産群
第2階層目次タイトル ■首里城ってどんな城?
第2階層目次タイトル ■首里城の正殿に入ってみよう
第2階層目次タイトル ゆかりの人物 王国の最盛期をつくった尚真王
第2階層目次タイトル ■北山の拠点 今帰仁城跡
第2階層目次タイトル ■護佐丸がつくった堅固な城 座喜味城跡
第2階層目次タイトル ゆかりの人物 城づくりの名人 護佐丸
第2階層目次タイトル ■高い技術と美をそなえた城壁 中城城跡
第2階層目次タイトル インタビュー 時間がかかるグスクの修復
第2階層目次タイトル ■阿麻和利の居城 勝連城跡
第2階層目次タイトル ゆかりの人物 民衆からしたわれた阿麻和利
第2階層目次タイトル ■王家の別邸 識名園
第2階層目次タイトル ■王家の墓 玉陵
第2階層目次タイトル ■園比屋武御嶽石門
第2階層目次タイトル ■琉球王国第一の聖地 斎場御嶽
第1階層目次タイトル 世界遺産暫定リスト
第1階層目次タイトル 世界遺産に登録されるには
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ