| タイトル | 古生代水族館 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コセイダイ/スイゾクカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koseidai/suizokukan |
| サブタイトル | わくわく科学ずかん |
| サブタイトルヨミ | ワクワク/カガク/ズカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Wakuwaku/kagaku/zukan |
| 著者 | こた‖作・絵 |
| 著者ヨミ | コタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こた |
| 著者標目(ローマ字形) | Kota |
| 著者標目(著者紹介) | 2001年生まれ。新潟県出身。自然をテーマとしたイラスト、デザインを制作。デジタル作品やボールペン画、写真のほか、展示やグッズ販売など様々な分野で活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110008049950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008049950000 |
| 著者 | 中島/保寿‖監修 |
| 著者ヨミ | ナカジマ,ヤスヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中島/保寿 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Yasuhisa |
| 記述形典拠コード | 110007963490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007963490000 |
| 件名標目(漢字形) | 古生物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Koseibutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510738300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 古生代 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koseidai |
| 件名標目(典拠コード) | 510738100000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 古生物-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コセイブツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Koseibutsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540276910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 古生代-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コセイダイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Koseidai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540277010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 水族館-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | スイゾクカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Suizokukan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540429410010000 |
| 出版者 | 大泉書店 |
| 出版者ヨミ | オオイズミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Oizumi/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | まちに古生代水族館ができました。そこには、おもしろくて、かわった生き物たちがたくさんいて…。古生代の生き物たちを繊細で瑞々しいイラストで描く。観音開きのページがあるしかけ絵本。 |
| 児童内容紹介 | きょうは、まちに新(あたら)しくできた古生代水族館(こせいだいすいぞくかん)にやってきました。いろいろな生き物(いきもの)をつかまえて食(た)べてしまうアノマロカリス、とがったイカみたいなカメロケラス、強力(きょうりょく)なあごをもつ巨大魚(きょだいぎょ)ダンクルオステウスなど、おもしろい生き物たちがたくさんいて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090180000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-278-08707-9 |
| ISBN | 978-4-278-08707-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
| TRCMARCNo. | 22032200 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0701 |
| 出版者典拠コード | 310000162790000 |
| ページ数等 | [40p] |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 457.33 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 457.33 |
| 図書記号 | ココ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ココ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2272 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220826 |
| 一般的処理データ | 20220812 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220812 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |