| タイトル | スパイ暗号クラブ |
|---|---|
| タイトルヨミ | スパイ/アンゴウ/クラブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Supai/ango/kurabu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 730018100000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | サマーキャンプの誘拐事件 |
| 多巻タイトルヨミ | サマー/キャンプ/ノ/ユウカイ/ジケン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sama/kyanpu/no/yukai/jiken |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The code busters spy club.Book 1:Code busters at spy camp |
| 著者 | ペニー・ワーナー‖著 |
| 著者ヨミ | ワーナー,ペニー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Warner,Penny |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ペニー/ワーナー |
| 著者標目(ローマ字形) | Wana,Peni |
| 著者標目(著者紹介) | 児童書作家。アガサ・クリスティー賞、アンソニー児童書賞ミステリー部門大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120001995610001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001995610000 |
| 著者 | 番/由美子‖訳 |
| 著者ヨミ | バン,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 番/由美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ban,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110004232290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004232290000 |
| 著者 | ヒョーゴノスケ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒョーゴノスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヒョーゴノスケ |
| 著者標目(ローマ字形) | Hyogonosuke |
| 記述形典拠コード | 110006119890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006119890000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | スパイ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | スパイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Supai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540125010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 暗号-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アンゴウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ango-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540393210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 夏休み-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ナツヤスミ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Natsuyasumi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540761510010000 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | ひさしぶりに再会したコーディと暗号クラブの仲間たちは、そろって夏休みの「スパイ養成講座」に参加する。ところが、ひょんなことから大事件に巻き込まれ…。体験型謎解き冒険ミステリー。「暗号クラブ」の続編シリーズ。 |
| 児童内容紹介 | カリフォルニア州バークレーで「暗号クラブ」を結成する5人のメンバーは、夏休みの「スパイ養成講座(こうざ)」に参加することに。講座では、本物のFBI捜査官(そうさかん)から変装(へんそう)・尾行(びこう)・暗号解読(かいどく)などの実務(じつむ)を学んでいたが、そこでとんでもない重大事件(じけん)が発生して!? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-112149-8 |
| ISBN | 978-4-04-112149-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
| TRCMARCNo. | 22031495 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 933.7 |
| NDC分類 | 933.7 |
| 図書記号 | ワス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2271 |
| 配本回数 | 1配 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220812 |
| 一般的処理データ | 20220804 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220804 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |