|
タイトル
|
クイズで学ぼう季語の世界
|
|
タイトルヨミ
|
クイズ/デ/マナボウ/キゴ/ノ/セカイ
|
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kuizu/de/manabo/kigo/no/sekai
|
|
サブタイトル
|
子どもの教養
|
|
サブタイトルヨミ
|
コドモ/ノ/キョウヨウ
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/kyoyo
|
|
著者
|
齋藤/孝‖著
|
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タカシ
|
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斎藤/孝
|
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Takashi
|
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1960〜
|
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。
|
|
記述形典拠コード
|
110002970160001
|
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002970160000
|
|
件名標目(漢字形)
|
季語
|
|
件名標目(カタカナ形)
|
キゴ
|
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigo
|
|
件名標目(典拠コード)
|
510620500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
季語
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キゴ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kigo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540320900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
二十四節気
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジュウシセッキ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nijushisekki
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
153-155
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540652300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
七十二候
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シチジュウニコウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shichijuniko
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540930900000000
|
|
出版者
|
NHK出版
|
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
|
本体価格
|
¥1300
|
|
内容紹介
|
季語の意味やルーツを知ることによって、知性と感性は磨かれていく! 季語にまつわるクイズを掲載するとともに、季語の意味や表現が生まれた背景、その季語を使った俳句、あわせて知っておきたい情報などを紹介する。
|
|
児童内容紹介
|
俳句には、春・夏・秋・冬・新年の各季節に分類される季語を用いるというルールがあります。そんな俳句の主役といえる季語にまつわるクイズを紹介(しょうかい)。クイズを通して、季語の意味や表現が生まれた背景、その季語を使った俳句、あわせて知ったおきたい情報などを学ぶことで、教養を身につけることができます。
|
|
ジャンル名
|
92
|
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220060010000
|
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-081898-5
|
|
ISBN
|
978-4-14-081898-5
|
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.3
|
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.3
|
|
TRCMARCNo.
|
22009115
|
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.3
|
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202203
|
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
|
ページ数等
|
159p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
装丁コード
|
10
|
|
刊行形態区分
|
A
|
|
別置記号
|
K
|
|
NDC10版
|
911.307
|
|
NDC分類
|
911.307
|
|
図書記号
|
サク
|
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
|
表現種別
|
A1
|
|
機器種別
|
A
|
|
キャリア種別
|
A1
|
|
利用対象
|
B5F
|
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p158
|
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2250
|
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
|
テキストの言語
|
jpn
|
|
出版国コード
|
JP
|
|
データレベル
|
F
|
|
更新レベル
|
0001
|
|
MARC種別
|
A
|
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
|
最終更新日付
|
20220311
|
|
一般的処理データ
|
20220307 2022 JPN
|
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220307
|
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|