| タイトル | うんちってえいごでなんていうの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウンチ/ッテ/エイゴ/デ/ナンテ/イウノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Unchi/tte/eigo/de/nante/iuno |
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 |
| 著者 | 平田/昌広‖ぶん |
| 著者ヨミ | ヒラタ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平田/昌広 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirata,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年神奈川県生まれ。絵本の文章作家、児童文学作家。 |
| 記述形典拠コード | 110003968980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003968980000 |
| 著者 | 中谷/靖彦‖え |
| 著者ヨミ | ナカヤ,ヤスヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中谷/靖彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakaya,Yasuhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年富山県生まれ。第25回講談社絵本新人賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110004203920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004203920000 |
| 著者 | 松宮/新吾‖英語監修 |
| 著者ヨミ | マツミヤ,シンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松宮/新吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumiya,Shingo |
| 記述形典拠コード | 110007970790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007970790000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-単語 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-タンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-tango |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310480000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 英単語-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エイタンゴ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Eitango-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540517810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 英語-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エイゴ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Eigo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540518210010000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 英語の先生だった、ぼくのおじいちゃん。「英語でなんていうの?」って聞いてみたら…。空は、sky(スカイ)。太陽は、sun(サン)。英語にはすべてふりがながついた、子どもが英語好きになるきっかけとなる絵本。 |
| 児童内容紹介 | ぼくのおじいちゃんは、えいごのせんせいだったんだ。ぼくがきいたら、なんでもぜんぶ、えいごでこたえてくれるんだ。くるまは、car(かー)。 じてんしゃは、bicycle(ばいすくる)。とりは、bird(ばぁど)…。えいごについているふりがなのとおりによむと、えいごっぽいはつおんができるよ! |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090120000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-526245-0 |
| ISBN | 978-4-06-526245-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.2 |
| TRCMARCNo. | 22008258 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | [33p] |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 834 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 834 |
| 図書記号 | ナウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヒウ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2249 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220304 |
| 一般的処理データ | 20220301 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220301 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |