本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 頭が良くなるインプット
タイトルヨミ アタマ/ガ/ヨク/ナル/インプット
タイトル標目(ローマ字形) Atama/ga/yoku/naru/inputto
サブタイトル どんどん知識がふえる!
サブタイトルヨミ ドンドン/チシキ/ガ/フエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dondon/chishiki/ga/fueru
著者 齋藤/孝‖著
著者ヨミ サイトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/孝
著者標目(ローマ字形) Saito,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) 1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。著書に「小学生なら知っておきたい教養366」など。
記述形典拠コード 110002970160001
著者標目(統一形典拠コード) 110002970160000
件名標目(漢字形) 学習法
件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
件名標目(ローマ字形) Gakushuho
件名標目(典拠コード) 510590600000000
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540322700000000
学習件名標目(漢字形) 読書
学習件名標目(カタカナ形) ドクショ
学習件名標目(ローマ字形) Dokusho
学習件名標目(ページ数) 23-38
学習件名標目(典拠コード) 540535100000000
学習件名標目(漢字形) 朗読法
学習件名標目(カタカナ形) ロウドクホウ
学習件名標目(ローマ字形) Rodokuho
学習件名標目(ページ数) 26-27,30-31
学習件名標目(典拠コード) 540396300000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 読書記録
学習件名標目(カタカナ形) ドクショ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Dokusho/kiroku
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540535200000000
学習件名標目(漢字形) 聞き方
学習件名標目(カタカナ形) キキカタ
学習件名標目(ローマ字形) Kikikata
学習件名標目(ページ数) 39-48
学習件名標目(典拠コード) 540508700000000
学習件名標目(漢字形) メモの取り方
学習件名標目(カタカナ形) メモ/ノ/トリカタ
学習件名標目(ローマ字形) Memo/no/torikata
学習件名標目(ページ数) 42-43,48
学習件名標目(典拠コード) 540197100000000
学習件名標目(漢字形) テレビ
学習件名標目(カタカナ形) テレビ
学習件名標目(ローマ字形) Terebi
学習件名標目(ページ数) 46-47,72-73
学習件名標目(典拠コード) 540139800000000
学習件名標目(漢字形) 文房具
学習件名標目(カタカナ形) ブンボウグ
学習件名標目(ローマ字形) Bunbogu
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(典拠コード) 540378500000000
学習件名標目(漢字形) 記憶
学習件名標目(カタカナ形) キオク
学習件名標目(ローマ字形) Kioku
学習件名標目(ページ数) 49-60
学習件名標目(典拠コード) 540533500000000
学習件名標目(漢字形) トランプ
学習件名標目(カタカナ形) トランプ
学習件名標目(ローマ字形) Toranpu
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540143400000000
学習件名標目(漢字形) 調べ方
学習件名標目(カタカナ形) シラベカタ
学習件名標目(ローマ字形) Shirabekata
学習件名標目(ページ数) 61-71
学習件名標目(典拠コード) 540365700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホン
学習件名標目(ローマ字形) Hon
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540288800000000
学習件名標目(漢字形) インターネット
学習件名標目(カタカナ形) インターネット
学習件名標目(ローマ字形) Intanetto
学習件名標目(ページ数) 66-67,70-71
学習件名標目(典拠コード) 540078800000000
学習件名標目(漢字形) 取材
学習件名標目(カタカナ形) シュザイ
学習件名標目(ローマ字形) Shuzai
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540276300000000
学習件名標目(漢字形) 動画共有サイト
学習件名標目(カタカナ形) ドウガ/キョウユウ/サイト
学習件名標目(ローマ字形) Doga/kyoyu/saito
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 541180700000000
学習件名標目(漢字形) 定点観察
学習件名標目(カタカナ形) テイテン/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Teiten/kansatsu
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540327700000000
学習件名標目(漢字形) 自然観察
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/kansatsu
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540512500000000
学習件名標目(漢字形) 百人一首
学習件名標目(カタカナ形) ヒャクニン/イッシュ
学習件名標目(ローマ字形) Hyakunin/isshu
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540475900000000
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥1400
内容紹介 インプットは、すればするほど楽しくなり、頭もどんどん良くなる! インプットとは何かをQ&Aで説明するとともに、「読む」「聞く」「覚える」「調べる」に分けて、インプットのコツを伝授する。
児童内容紹介 インプットとは、知識(ちしき)や情報(じょうほう)を自分の中にとり入れること。インプットをすればするほど、頭が良くなって世界が大きく広がります。「読む」「聞く」「覚える」「調べる」に分けて、インプットのコツを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 220010020000
ISBN(13桁) 978-4-07-445794-6
ISBN 978-4-07-445794-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.8
ISBNに対応する出版年月 2021.8
TRCMARCNo. 21029170
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 79p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 375
NDC分類 375
図書記号 サア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2217
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210709
一般的処理データ 20210708 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210708
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 序章 インプットって? Q&A
第2階層目次タイトル Q1 インプットって、何ですか? どんな意味なの?
第2階層目次タイトル Q2 インプットするとどんないいことがありますか?
第2階層目次タイトル Q3 だけど結局インプットって勉強でしょ?
第2階層目次タイトル Q4 じょうずにインプットするためのコツはありますか?
第2階層目次タイトル Q5 インプットするときはどんなことに注意すればいいの?
第2階層目次タイトル Q6 インプットの達人はどんな人ですか?
第2階層目次タイトル インプットの達人コラム テレビの仕事で出会った頭のいい女優さん
第1階層目次タイトル 1章 読む
第2階層目次タイトル ふりがなつきの本を読もう。漢字を正しく覚えられるよ
第2階層目次タイトル 音読しよう。脳みその「頭が良くなる部分」がグングンはたらくよ
第2階層目次タイトル 線を引きながら本を読もう。3色で書き分けると読書がもっと深くなる
第2階層目次タイトル 気に入った文章を人に聞かせよう。本の中身をわすれなくなるよ
第2階層目次タイトル まず10さつを目標に伝記を読もう。いろいろな人の人生がインプットされるよ
第2階層目次タイトル シリーズものを全部読むことにちょうせん! たくさん読む練習だ
第2階層目次タイトル これができたら上級者 キミすごい! スペシャルチャレンジ 夏休みの1カ月間、毎日1さつ本を読もう
第2階層目次タイトル インプットの達人コラム この本のどこがおもしろかった? 読書日記をつけてみよう
第1階層目次タイトル 2章 聞く
第2階層目次タイトル 授業のキーワードを3つえらぼう。話のポイントを考えるのが大事だよ
第2階層目次タイトル 聞いたことをまちがえずにつたえるためにメモをとろう
第2階層目次タイトル 毎日の家族の予定をお母さんにつたえる伝言ゲームをしよう。正確につたえる練習だ
第2階層目次タイトル これができたら上級者 キミすごい! スペシャルチャレンジ 料理番組の説明を聞いて、おうちの人に作ってもらおう
第2階層目次タイトル インプットの達人コラム ぜひそろえておいてほしいインプットのお助けグッズたち
第1階層目次タイトル 3章 覚える
第2階層目次タイトル 神経衰弱をやろう。集中して覚えると負け知らずのチャンピオンに!
第2階層目次タイトル 覚えたいことをたくさん覚えられる「ストーリー記憶法」を身につけよう
第2階層目次タイトル 頭の中に絵を思いうかべよう。文字だけより覚えやすいよ
第2階層目次タイトル 「チェックボックス」を使いこなしてわすれ物ゼロにちょうせんしよう!
第2階層目次タイトル これができたら上級者 キミすごい! スペシャルチャレンジ 計算ドリル問題で100点をとりつづける
第2階層目次タイトル インプットの達人コラム 「3つえらぶ」を心がけるとインプットがじょうずになる
第1階層目次タイトル 4章 調べる
第2階層目次タイトル 本で調べるときは何さつかの本を読みくらべて確認しよう
第2階層目次タイトル 大人に聞くときは相手が得意にしていることをたずねよう
第2階層目次タイトル インターネットで調べるときは「検索ワード」をいろいろためそう
第2階層目次タイトル これができたら上級者 キミすごい! スペシャルチャレンジ おうちの人以外に「取材」してみよう
第2階層目次タイトル インプットの達人コラム 動画の情報と本の情報 きみはどっちを信用する?
第2階層目次タイトル もっとインプット! アニメを見ているときはコマーシャルの間にそれまでの内容を人に説明しよう
第2階層目次タイトル もっとインプット! 決まった場所の様子を毎日記録しよう。注意深く観察する訓練になるよ
第2階層目次タイトル もっとインプット! 何かを10分間見つづけてみよう。気づかなかったことが見えてくるよ
第2階層目次タイトル もっとインプット! 百人一首を10首暗記して日本の伝統をインプットしよう
このページの先頭へ