| タイトル | せかいでさいしょにズボンをはいた女の子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/デ/サイショ/ニ/ズボン/オ/ハイタ/オンナノコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/de/saisho/ni/zubon/o/haita/onnanoko |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Mary wears what she wants |
| 著者 | キース・ネグレー‖作 |
| 著者ヨミ | ネグレー,キース |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Negley,Keith |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | キース/ネグレー |
| 著者標目(ローマ字形) | Negure,Kisu |
| 著者標目(著者紹介) | 大学で美術学修士号を取得。作家、イラストレーター。 |
| 記述形典拠コード | 120003048480001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003048480000 |
| 著者 | 石井/睦美‖訳 |
| 著者ヨミ | イシイ,ムツミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井/睦美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishii,Mutsumi |
| 記述形典拠コード | 110000069240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000069240000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511340110110000 |
| 件名標目(漢字形) | 服装-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | フクソウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukuso-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511352310070000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ジェンダー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジェンダー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jenda |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 女性史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジョセイシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Joseishi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540318700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 服装の歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクソウ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukuso/no/rekishi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540868500000000 |
| 出版者 | 光村教育図書 |
| 出版者ヨミ | ミツムラ/キョウイク/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsumura/Kyoiku/Tosho |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 今から約150年前、女性はズボンをはいてはいけないという常識に疑問を投げかけ、非難されても抵抗した少女がいた-。後に女性初の軍医として活躍し、フェミニストとして知られたメアリー・E・ウォーカーの幼い日を描く。 |
| 児童内容紹介 | ちょっとむかし、女の子がきることができたのは、きゅうくつなドレスだけで、ズボンをはいちゃいけなかった。そんなことはおかしいとおもっていたメアリーっていう女の子は、あるアイデアをかんがえつき、みんなに見てもらおうと町へでかけた。すると、みんなはおおさわぎ。「ズボンなんかはいて、こうかいするぞ」といわれ…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89572-269-8 |
| ISBN | 978-4-89572-269-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
| TRCMARCNo. | 21001290 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8091 |
| 出版者典拠コード | 310000198700000 |
| ページ数等 | [41p] |
| 大きさ | 22×25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 367.2 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 367.2 |
| 図書記号 | ネセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ネセ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2192 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210108 |
| 一般的処理データ | 20201228 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |