本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 実験でわかる発見・発明大百科
タイトルヨミ ジッケン/デ/ワカル/ハッケン/ハツメイ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Jikken/de/wakaru/hakken/hatsumei/daihyakka
タイトル標目(全集典拠コード) 729395000000000
サブタイトル 自由研究に役立つ!
サブタイトルヨミ ジユウ/ケンキュウ/ニ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu/ni/yakudatsu
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 米村/でんじろう‖監修
著者ヨミ ヨネムラ,デンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米村/伝治郎
著者標目(ローマ字形) Yonemura,Denjiro
記述形典拠コード 110002846590002
著者標目(統一形典拠コード) 110002846590000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
件名標目(漢字形) 科学-歴史
件名標目(カタカナ形) カガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kagaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510552310110000
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(漢字形) 発明・発見
学習件名標目(カタカナ形) ハツメイ/ハッケン
学習件名標目(ローマ字形) Hatsumei/hakken
学習件名標目(典拠コード) 540473700000000
学習件名標目(漢字形) 科学者
学習件名標目(カタカナ形) カガクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakusha
学習件名標目(典拠コード) 540490100000000
学習件名標目(漢字形) デカルト
学習件名標目(カタカナ形) デカルト
学習件名標目(ローマ字形) Dekaruto
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540140900000000
学習件名標目(漢字形) 浮力
学習件名標目(カタカナ形) フリョク
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540438600000000
学習件名標目(漢字形) ゲーリケ
学習件名標目(カタカナ形) ゲーリケ
学習件名標目(ローマ字形) Gerike
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540787500000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) フェルマー
学習件名標目(カタカナ形) フェルマー
学習件名標目(ローマ字形) Feruma
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540709700000000
学習件名標目(漢字形) 確率
学習件名標目(カタカナ形) カクリツ
学習件名標目(ローマ字形) Kakuritsu
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540484000000000
学習件名標目(漢字形) 単位
学習件名標目(カタカナ形) タンイ
学習件名標目(ローマ字形) Tan'i
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540272700000000
学習件名標目(漢字形) アントニー・レーウェンフック
学習件名標目(カタカナ形) アントニー/レーウェンフック
学習件名標目(ローマ字形) Antoni/reuenfukku
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540213000000000
学習件名標目(漢字形) 顕微鏡
学習件名標目(カタカナ形) ケンビキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kenbikyo
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540586600000000
学習件名標目(漢字形) スマートフォン
学習件名標目(カタカナ形) スマート/フォン
学習件名標目(ローマ字形) Sumato/fon
学習件名標目(典拠コード) 540710000000000
学習件名標目(漢字形) ニュートン
学習件名標目(カタカナ形) ニュートン
学習件名標目(ローマ字形) Nyuton
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540149800000000
学習件名標目(漢字形) 重力
学習件名標目(カタカナ形) ジュウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Juryoku
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540559700000000
学習件名標目(漢字形) 関/孝和
学習件名標目(カタカナ形) セキ,タカカズ
学習件名標目(ローマ字形) Seki,Takakazu
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540571600000000
学習件名標目(漢字形) 和算
学習件名標目(カタカナ形) ワサン
学習件名標目(ローマ字形) Wasan
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540284500000000
学習件名標目(漢字形) ノーベル賞
学習件名標目(カタカナ形) ノーベルショウ
学習件名標目(ローマ字形) Noberusho
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540151400000000
学習件名標目(漢字形) フランクリン
学習件名標目(カタカナ形) フランクリン
学習件名標目(ローマ字形) Furankurin
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540171500000000
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540583300000000
学習件名標目(漢字形) でんぷん
学習件名標目(カタカナ形) デンプン
学習件名標目(ローマ字形) Denpun
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540041100000000
学習件名標目(漢字形) ワット
学習件名標目(カタカナ形) ワット
学習件名標目(ローマ字形) Watto
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540216400000000
学習件名標目(漢字形) 蒸気
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ
学習件名標目(ローマ字形) Joki
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540522900000000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥3200
内容紹介 科学者が成しとげた発見・発明の物語とそれにまつわる実験をやさしく紹介する。2は、フランスの哲学者・数学者デカルトと浮力の実験、ドイツの政治家・物理学者ゲーリケと大気圧の実験などを収録。実験のまとめ方も掲載。
児童内容紹介 確率を考えたフェルマー、「万有引力」を発見したニュートン…。歴史上の科学者が成しとげた発見・発明の物語をやさしく紹介(しょうかい)。また、カードあてゲーム、スマホ顕微鏡(けんびきょう)、静電気振(ふ)り子など、科学者の物語と関係する実験のやり方を、写真とともにわかりやすく説明します。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-406-06597-9
ISBN 978-4-406-06597-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.6
ISBNに対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21027448
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 48p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC10版 407
NDC分類 407
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2215
配本回数 全3巻2配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210625
一般的処理データ 20210624 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210624
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに ひらめきと好奇心
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル デカルト
第2階層目次タイトル 浮力の実験 デカルトの潜水夫
第2階層目次タイトル 単元と学年 物と重さ(小学3年)、力の働き(中学1年)、力のつり合いと合成・分解(中学3年)
第1階層目次タイトル ゲーリケ
第2階層目次タイトル 大気圧の実験 下じきの吸盤
第2階層目次タイトル 単元と学年 力の働き(中学1年)、気象観測(中学2年)
第1階層目次タイトル フェルマー
第2階層目次タイトル 確率の実験 カードあてゲーム
第2階層目次タイトル 単元と学年 確率(中学2年、数学)
第1階層目次タイトル [科学小話]単位になった科学者たち
第1階層目次タイトル レーウェンフック
第2階層目次タイトル 顕微鏡の実験 スマホ顕微鏡
第2階層目次タイトル 単元と学年 光と音の性質(小学3年)、光と音(中学1年)
第1階層目次タイトル ニュートン
第2階層目次タイトル 重力の実験 先に落ちるのはどっち?
第2階層目次タイトル 単元と学年 物の重さ(小学3年)、運動の規則性(中学3年)
第1階層目次タイトル 関孝和
第2階層目次タイトル 算数の実験 和算に挑戦
第2階層目次タイトル 単元と学年 数と計算(小学3〜6年、算数)
第1階層目次タイトル [科学小話]ノーベル賞のはじまり
第1階層目次タイトル フランクリン
第2階層目次タイトル 静電気の実験 静電気振り子
第2階層目次タイトル 単元と学年 電流(中学2年)
第1階層目次タイトル インゲンホウス
第2階層目次タイトル でんぷん反応の実験 でんぷんを見つけよう
第2階層目次タイトル 単元と学年 植物の養分と水の通り道(小学6年)
第1階層目次タイトル ワット
第2階層目次タイトル 蒸気の実験 ポンポン蒸気船
第2階層目次タイトル 単元と学年 空気と水の性質(小学4年)、状態変化(中学1年)
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ