| タイトル | カールはなにをしているの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | カール/ワ/ナニ/オ/シテ/イルノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Karu/wa/nani/o/shite/iruno |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Carl and the meaning of life |
| 著者 | デボラ・フリードマン‖作 |
| 著者ヨミ | フリードマン,デボラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Freedman,Deborah |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デボラ/フリードマン |
| 著者標目(ローマ字形) | Furidoman,Debora |
| 著者標目(著者紹介) | 子どもの本の作家であり、画家。 |
| 記述形典拠コード | 120003031440001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003031440000 |
| 著者 | よしい/かずみ‖訳 |
| 著者ヨミ | ヨシイ,カズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | よしい/かずみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshii,Kazumi |
| 記述形典拠コード | 110005337740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005337740000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 土の中でくねくねとトンネルを掘る、ミミズのカール。何のために、誰のために、どうしてそんなことをしているの? どんな生き物にも役割があり、どんな命でも大切な意味があることを、あたたかなストーリーと絵で描く。 |
| 児童内容紹介 | カールはミミズ。土(つち)のなかでくらしていて、くる日(ひ)もくる日も土をほり、トンネルをつくって、かれ葉(は)をたべ、たべては出(だ)してをくりかえしています。ある日、野(の)ネズミに「どうしてきみは、そんなことしているの?」とたずねられました。どうしてなのか、わからないカールは、こたえをさがしにいきますが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7764-0973-1 |
| ISBN | 978-4-7764-0973-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.8 |
| TRCMARCNo. | 20031574 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | [40p] |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 933.7 |
| 図書記号 | フカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | フカ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2171 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200731 |
| 一般的処理データ | 20200722 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |