|
タイトル
|
カメの甲羅はあばら骨
|
|
タイトルヨミ
|
カメ/ノ/コウラ/ワ/アバラボネ
|
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kame/no/kora/wa/abarabone
|
|
サブタイトル
|
ジュニア版
|
|
サブタイトルヨミ
|
ジュニアバン
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Juniaban
|
|
サブタイトル
|
人体で表す動物図鑑
|
|
サブタイトルヨミ
|
ジンタイ/デ/アラワス/ドウブツ/ズカン
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jintai/de/arawasu/dobutsu/zukan
|
|
著者
|
川崎/悟司‖文・絵
|
|
著者ヨミ
|
カワサキ,サトシ
|
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川崎/悟司
|
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawasaki,Satoshi
|
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年大阪府生まれ。古生物研究家。ウェブサイト『古世界の住人』を開設。古生物イラストレーターとしても活躍。著書に「絶滅した奇妙な動物」「サメのアゴは飛び出し式」など。
|
|
記述形典拠コード
|
110004483170000
|
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004483170000
|
|
件名標目(漢字形)
|
動物形態学
|
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ケイタイガク
|
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/keitaigaku
|
|
件名標目(典拠コード)
|
511244100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の形態
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/ケイタイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/keitai
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540551700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
は虫類
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13,18-33
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かえる
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カエル
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaeru
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
両生類
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウセイルイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoseirui
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
わに
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wani
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ティラノサウルス
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ティラノサウルス
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tiranosaurusu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540139200000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
翼竜
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨクリュウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokuryu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541152100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほ乳類
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホニュウルイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Honyurui
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-87
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞう(象)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
きりん
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリン
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirin
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ライオン
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ライオン
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raion
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540203100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
うま(馬)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウマ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uma
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540592900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461300000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
パンダ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パンダ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Panda
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540162900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
かば
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カバ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaba
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
うさぎ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウサギ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Usagi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハムスター
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハムスター
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hamusuta
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540152900000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
さい(犀)
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sai
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-75
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
もぐら
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モグラ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mogura
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540059800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうもり
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモリ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komori
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-83
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023700000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-87
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tori
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
89-110
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-97
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふくろう
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクロウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukuro
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
フラミンゴ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フラミンゴ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furamingo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540171100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
はくちょう
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハクチョウ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakucho
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-109
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540475600000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
111-123
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
うつぼ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツボ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsubo
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-119
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
シーラカンス
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シーラカンス
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirakansu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120100000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
手
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Te
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-131
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
足
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashi
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-137
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543000000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
クイズ
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クイズ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuizu
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-141
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100900000000
|
|
出版者
|
SBクリエイティブ
|
|
出版者ヨミ
|
エスビー/クリエイティブ
|
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Esubi/Kurieitibu
|
|
本体価格
|
¥1200
|
|
内容紹介
|
人間の体を骨から動物にしてみた楽しい図鑑。カメ、ライオン、フラミンゴ、ウツボなどの動物の特ちょうを人間で表した動物人間のイラストを掲載し、動物の体や骨のひみつなどを解説する。手足くらべ、クイズも掲載。
|
|
児童内容紹介
|
人間の体を動物の体と同じ形に変形させてみたら、どんなふうになる?カエル、ゾウ、ハムスター、ペンギン、サメなど、さまざまな動物の特ちょうを人間で表した動物人間を、イラストで紹介(しょうかい)。その動物の体や骨(ほね)がどんなふうにすぐれているか、なぜそうなったかを、わかりやすく説明する。
|
|
ジャンル名
|
47
|
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8156-1197-2
|
|
ISBN
|
978-4-8156-1197-2
|
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.7
|
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.7
|
|
TRCMARCNo.
|
21028563
|
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.7
|
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202107
|
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
|
出版者典拠コード
|
310000180750011
|
|
ページ数等
|
141p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
装丁コード
|
10
|
|
刊行形態区分
|
A
|
|
別置記号
|
K
|
|
NDC10版
|
481.1
|
|
NDC分類
|
481.1
|
|
図書記号
|
カカ
|
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
|
利用対象
|
B3B5
|
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2216
|
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
|
テキストの言語
|
jpn
|
|
出版国コード
|
JP
|
|
データレベル
|
F
|
|
更新レベル
|
0001
|
|
MARC種別
|
A
|
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
|
最終更新日付
|
20210702
|
|
一般的処理データ
|
20210701 2021 JPN
|
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210701
|
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
|
和洋区分
|
0
|