| タイトル | てんこうせいはおはなしやさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンコウセイ/ワ/オハナシヤサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tenkosei/wa/ohanashiyasan |
| 著者 | 北川/チハル‖作 |
| 著者ヨミ | キタガワ,チハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北川/チハル |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitagawa,Chiharu |
| 著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。保育士を経て作家になる。「チコのまあにいちゃん」で児童文芸新人賞、「ふでばこから空」でひろすけ童話賞、児童ペン賞童話賞を受賞。ほかの著書に「たびいえさん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003821380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003821380000 |
| 著者 | 武田/美穂‖絵 |
| 著者ヨミ | タケダ,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たけだ/みほ |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Miho |
| 記述形典拠コード | 110000604690001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000604690000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | おはなしを作るのって楽しいよ! 放課後、公園の広場で「おはなしやさん」をはじめた、転校生のゆうや。だけど、みんなはすぐに「飽きた」と言って行かなくなってしまった。おしゃべりが下手なみおが行ってみると…。 |
| 児童内容紹介 | みおのクラスにてんこうしてきたのは、元気な男の子、ゆうやくん。ゆうやくんは「おはなしやさんをひらきます!」っていうけれど、おはなしやさんてなにをするの?ゆうやくんは「みおちゃん、まってるね」だって。みおは、はなすのがへた。ひとりで行くの、ゆうきがいるし、おはなしやさんなんて行きたくないよ。どうしよう、どうしたらいいの? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-07478-8 |
| ISBN | 978-4-323-07478-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.6 |
| TRCMARCNo. | 21026200 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 94p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | キテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2214 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210618 |
| 一般的処理データ | 20210615 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210615 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |