| タイトル | おさんぽのおやくそくだもの | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オサンポ/ノ/オヤクソク/ダモノ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Osanpo/no/oyakusoku/damono | 
| 著者 | きだに/やすのり‖さく | 
| 著者ヨミ | キダニ,ヤスノリ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | きだに/やすのり | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kidani,Yasunori | 
| 著者標目(著者紹介) | 石川県出身。東京藝術大学大学院芸術学専攻修了。 | 
| 記述形典拠コード | 110006900350000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006900350000 | 
| 著者 | わたなべ/あや‖え | 
| 著者ヨミ | ワタナベ,アヤ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | わたなべ/あや | 
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Aya | 
| 著者標目(著者紹介) | 埼玉県出身。武蔵野美術短期大学グラフィックデザイン科卒業。絵本に「ごめんやさい」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004264260000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004264260000 | 
| 件名標目(漢字形) | 交通安全 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コウツウ/アンゼン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kotsu/anzen | 
| 件名標目(典拠コード) | 510747000000000 | 
| 出版者 | あかね書房 | 
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo | 
| 本体価格 | ¥900 | 
| 内容紹介 | 好奇心いっぱいの小さな子どもとのお散歩は、ハラハラ、ドキドキ。かわいいくだものたちが「手をつなごうね」「飛び出さないでね」などの交通安全のルールをやさしく伝えます。 | 
| 児童内容紹介 | りんごくん、あおりんごちゃん、くだものこうえんにいってきまーす。ちりんちりん〜、あ!じてんしゃがきたよ。はしっこにいくと、ぶつからないよ。うん!じてんしゃ、ばいば〜い。ぶっぶう〜、あ!くるまがきたよ。てをつないで、とまろうね。うん!くるま、ばいば〜い。おさんぽのおやくそくをおぼえてね。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090150000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090060000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-251-09940-2 | 
| ISBN | 978-4-251-09940-2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 | 
| TRCMARCNo. | 21020185 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 | 
| 出版者典拠コード | 310000158680000 | 
| ページ数等 | [24p] | 
| 大きさ | 19×19cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC10版 | E | 
| NDC分類 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 681.3 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 681.3 | 
| 図書記号 | ワオ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | キオ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2208 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20210507 | 
| 一般的処理データ | 20210427 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210427 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |