本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 図解未来を考えるみんなのエネルギー
タイトルヨミ ズカイ/ミライ/オ/カンガエル/ミンナ/ノ/エネルギー
タイトル標目(ローマ字形) Zukai/mirai/o/kangaeru/minna/no/enerugi
タイトル標目(全集典拠コード) 729147600000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 再生可能エネルギーってなんだろう?
多巻タイトルヨミ サイセイ/カノウ/エネルギー/ッテ/ナンダロウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi/tte/nandaro
著者 小泉/光久‖編著
著者ヨミ コイズミ,ミツヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/光久
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Mitsuhisa
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。國學院大學経済学部卒業。農業・農村、少子高齢化をテーマに執筆、制作にたずさわる。著書に「身近な魚のものがたり」など。
記述形典拠コード 110005899100000
著者標目(統一形典拠コード) 110005899100000
著者 明日香/壽川‖監修
著者ヨミ アスカ,ジュセン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 明日香/壽川
著者標目(ローマ字形) Asuka,Jusen
記述形典拠コード 110004472520000
著者標目(統一形典拠コード) 110004472520000
件名標目(漢字形) エネルギー
件名標目(カタカナ形) エネルギー
件名標目(ローマ字形) Enerugi
件名標目(典拠コード) 510117600000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 再生可能エネルギー
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) サイセイ/カノウ/エネルギー
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511806800000000
学習件名標目(漢字形) エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540084400000000
学習件名標目(漢字形) 再生可能エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) サイセイ/カノウ/エネルギー
学習件名標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi
学習件名標目(典拠コード) 540102100000000
学習件名標目(漢字形) 化石燃料
学習件名標目(カタカナ形) カセキ/ネンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki/nenryo
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540748500000000
学習件名標目(漢字形) 原子力
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク
学習件名標目(ローマ字形) Genshiryoku
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540274500000000
学習件名標目(漢字形) 発電
学習件名標目(カタカナ形) ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuden
学習件名標目(ページ数) 13-29
学習件名標目(典拠コード) 540474400000000
学習件名標目(漢字形) 火力発電
学習件名標目(カタカナ形) カリョク/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Karyoku/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540455100000000
学習件名標目(漢字形) 水力発電
学習件名標目(カタカナ形) スイリョク/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Suiryoku/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540428800000000
学習件名標目(漢字形) 太陽光発電
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウコウ/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Taiyoko/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540742200000000
学習件名標目(漢字形) 風力発電
学習件名標目(カタカナ形) フウリョク/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540587900000000
学習件名標目(漢字形) 地熱発電
学習件名標目(カタカナ形) チネツ/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Chinetsu/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540299000000000
学習件名標目(漢字形) バイオマス発電
学習件名標目(カタカナ形) バイオマス/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Baiomasu/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540798200000000
学習件名標目(漢字形) 送電
学習件名標目(カタカナ形) ソウデン
学習件名標目(ローマ字形) Soden
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540550100000000
学習件名標目(漢字形) 電池
学習件名標目(カタカナ形) デンチ
学習件名標目(ローマ字形) Denchi
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(典拠コード) 540579800000000
学習件名標目(漢字形) 石油製品
学習件名標目(カタカナ形) セキユ/セイヒン
学習件名標目(ローマ字形) Sekiyu/seihin
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(典拠コード) 540482100000000
学習件名標目(漢字形) ガス
学習件名標目(カタカナ形) ガス
学習件名標目(ローマ字形) Gasu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540096200000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥2700
内容紹介 エネルギーと未来について考える。2は、化石エネルギー、再生可能エネルギー、原子力エネルギーを取り上げ、生産に利用する資源や利用方法を、各地の事例を交え、写真や図を用いてわかりやすく解説する。
児童内容紹介 化石エネルギー、再生可能(さいせいかのう)エネルギー、原子力エネルギーを取り上げ、生産に利用する資源(しげん)と利用方法を、くらしや産業とのかかわりを交え、写真や図でわかりやすく解説(かいせつ)。とくに今後のエネルギーの中心となる再生可能エネルギーについて、多くの事例を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-8113-2780-8
ISBN 978-4-8113-2780-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.3
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21010659
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 47p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC10版 501.6
NDC分類 501.6
図書記号 コズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2200
配本回数 全3巻2配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210305
一般的処理データ 20210304 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210304
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 1 電気やガスをつくるエネルギーを調べてみよう
第2階層目次タイトル 化石・再生可能・原子力エネルギーってなに?
第2階層目次タイトル 化石エネルギーを地下から取りだす
第2階層目次タイトル 自然のなかにある再生可能エネルギー
第2階層目次タイトル とても強い力をもつ原子力エネルギー
第2階層目次タイトル 一次エネルギーの使い方と移りかわり
第1階層目次タイトル 2 エネルギーを使った発電と送電のしくみ
第2階層目次タイトル どうやって電気を発生させるの?
第2階層目次タイトル 化石エネルギーを使った火力発電のしくみと利用
第2階層目次タイトル 豊かな水の流れで水力発電
第2階層目次タイトル 太陽エネルギーによる太陽光・熱発電
第2階層目次タイトル ●サンシャイン計画ってなに?
第2階層目次タイトル くるくる回る風車で風力発電
第2階層目次タイトル 熱エネルギーを使った地熱発電
第2階層目次タイトル バイオマス発電に使う資源はなに?
第2階層目次タイトル ●カーボンニュートラルってなに?
第2階層目次タイトル 各地に広がる再生可能エネルギー発電
第2階層目次タイトル くらしに使われる電気はどうやって届けられるの?
第2階層目次タイトル ●電圧、電流ってなに?
第2階層目次タイトル いろいろな電池がくらしに使われている
第2階層目次タイトル ●使い切った電池はどうしたらいいの?
第2階層目次タイトル 化学電池はどうやって電気を生むの?
第1階層目次タイトル 3 石油・天然ガスは身近なところで使われている
第2階層目次タイトル 石油は姿を変えて使われる
第2階層目次タイトル いろいろな乗り物に燃料を届けるしくみ
第2階層目次タイトル ●電気自動車の充電は?
第2階層目次タイトル 都市ガス・LPガスはどこから届けられるの?
第2階層目次タイトル 再生可能エネルギーの時代へ
第1階層目次タイトル ●用語解説・さくいん
このページの先頭へ