本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 和紙ってなに?
タイトルヨミ ワシ/ッテ/ナニ
タイトル標目(ローマ字形) Washi/tte/nani
タイトル標目(全集典拠コード) 729066300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 西日本の和紙
多巻タイトルヨミ ニシニホン/ノ/ワシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nishinihon/no/washi
各巻のタイトル関連情報 都道府県の和紙 産地の和紙文化 和紙の郷土玩具
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) トドウ/フケン/ノ/ワシ/サンチ/ノ/ワシ/ブンカ/ワシ/ノ/キョウド/ガング
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Todo/fuken/no/washi/sanchi/no/washi/bunka/washi/no/kyodo/gangu
著者 「和紙ってなに?」編集室‖[編]
著者ヨミ リロンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 理論社
著者標目(ローマ字形) Rironsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ワシ/ッテ/ナニ/ヘンシュウシツ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Washi/Tte/Nani/Henshushitsu
記述形典拠コード 210000148310018
著者標目(統一形典拠コード) 210000148310000
件名標目(漢字形) 和紙
件名標目(カタカナ形) ワシ
件名標目(ローマ字形) Washi
件名標目(典拠コード) 510389300000000
学習件名標目(漢字形) 和紙
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540283700000000
学習件名標目(漢字形) 滋賀県
学習件名標目(カタカナ形) シガケン
学習件名標目(ローマ字形) Shigaken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540449500000000
学習件名標目(漢字形) 京都府
学習件名標目(カタカナ形) キョウトフ
学習件名標目(ローマ字形) Kyotofu
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540234000000000
学習件名標目(漢字形) 三重県
学習件名標目(カタカナ形) ミエケン
学習件名標目(ローマ字形) Mieken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540220800000000
学習件名標目(漢字形) 奈良県
学習件名標目(カタカナ形) ナラケン
学習件名標目(ローマ字形) Naraken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540317900000000
学習件名標目(漢字形) 和歌山県
学習件名標目(カタカナ形) ワカヤマケン
学習件名標目(ローマ字形) Wakayamaken
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540284100000000
学習件名標目(漢字形) 兵庫県
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウゴケン
学習件名標目(ローマ字形) Hyogoken
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540253800000000
学習件名標目(漢字形) 鳥取県
学習件名標目(カタカナ形) トットリケン
学習件名標目(ローマ字形) Tottoriken
学習件名標目(ページ数) 15-16
学習件名標目(典拠コード) 540600400000000
学習件名標目(漢字形) 島根県
学習件名標目(カタカナ形) シマネケン
学習件名標目(ローマ字形) Shimaneken
学習件名標目(ページ数) 17-18
学習件名標目(典拠コード) 540346000000000
学習件名標目(漢字形) 岡山県
学習件名標目(カタカナ形) オカヤマケン
学習件名標目(ローマ字形) Okayamaken
学習件名標目(ページ数) 19-20
学習件名標目(典拠コード) 540343800000000
学習件名標目(漢字形) 広島県
学習件名標目(カタカナ形) ヒロシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Hiroshimaken
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(典拠コード) 540356100000000
学習件名標目(漢字形) 山口県
学習件名標目(カタカナ形) ヤマグチケン
学習件名標目(ローマ字形) Yamaguchiken
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540342700000000
学習件名標目(漢字形) 愛媛県
学習件名標目(カタカナ形) エヒメケン
学習件名標目(ローマ字形) Ehimeken
学習件名標目(ページ数) 23-24
学習件名標目(典拠コード) 540366400000000
学習件名標目(漢字形) 徳島県
学習件名標目(カタカナ形) トクシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Tokushimaken
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(典拠コード) 540362800000000
学習件名標目(漢字形) 高知県
学習件名標目(カタカナ形) コウチケン
学習件名標目(ローマ字形) Kochiken
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540597400000000
学習件名標目(漢字形) 福岡県
学習件名標目(カタカナ形) フクオカケン
学習件名標目(ローマ字形) Fukuokaken
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540488600000000
学習件名標目(漢字形) 佐賀県
学習件名標目(カタカナ形) サガケン
学習件名標目(ローマ字形) Sagaken
学習件名標目(ページ数) 29
学習件名標目(典拠コード) 540242400000000
学習件名標目(漢字形) 熊本県
学習件名標目(カタカナ形) クマモトケン
学習件名標目(ローマ字形) Kumamotoken
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540457200000000
学習件名標目(漢字形) 鹿児島県
学習件名標目(カタカナ形) カゴシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Kagoshimaken
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(典拠コード) 540601100000000
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(漢字形) 浜田市(島根県)
学習件名標目(カタカナ形) ハマダシ(シマネケン)
学習件名標目(ローマ字形) Hamadashi(shimaneken)
学習件名標目(ページ数) 34-41
学習件名標目(典拠コード) 541044000000000
学習件名標目(漢字形) 郷土芸能
学習件名標目(カタカナ形) キョウド/ゲイノウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyodo/geino
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540557600000000
学習件名標目(漢字形) 郷土玩具
学習件名標目(カタカナ形) キョウド/ガング
学習件名標目(ローマ字形) Kyodo/gangu
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540557500000000
学習件名標目(漢字形) だるま
学習件名標目(カタカナ形) ダルマ
学習件名標目(ローマ字形) Daruma
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540972100000000
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 日本で古くから地元の素材を使って作られてきた和紙。2は、近畿から沖縄まで、西日本のさまざまな手すき和紙を、歴史・原料・用途といったデータや写真とともに紹介する。和紙とかかわりの深い郷土玩具なども掲載。
児童内容紹介 日本では北から南まで、地元でとれる素材(そざい)を使って古くから和紙が作られてきました。それぞれの土地で、どんな素材を使い、どんなふうに和紙が作られているのでしょうか?地域色(ちいきしょく)ゆたかな原料を使った、代表的な西日本の和紙を都道府県別に紹介(しょうかい)。産地の和紙文化などものっています。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-652-20398-9
ISBN 978-4-652-20398-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20042578
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 585.6
NDC10版 585.6
NDC分類 585.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2181
配本回数 全4巻1配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20201016
一般的処理データ 20201013 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201013
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 近畿の手すき和紙
第2階層目次タイトル 滋賀県 なるこ和紙
第2階層目次タイトル 京都府 黒谷和紙
第2階層目次タイトル 京都府 丹後和紙
第2階層目次タイトル 三重県 伊勢和紙
第2階層目次タイトル 奈良県 吉野手漉き和紙
第2階層目次タイトル 和歌山県 保田紙
第2階層目次タイトル 和歌山県 音無和紙
第2階層目次タイトル 和歌山県 山路紙
第2階層目次タイトル 兵庫県 名塩和紙
第2階層目次タイトル 兵庫県 杉原紙
第1階層目次タイトル 中国・四国の手すき和紙
第2階層目次タイトル 鳥取県 因州和紙
第2階層目次タイトル 島根県 石州和紙
第2階層目次タイトル 島根県 斐伊川和紙
第2階層目次タイトル 島根県 出雲民藝紙
第2階層目次タイトル 岡山県 横野和紙
第2階層目次タイトル 岡山県 備中和紙
第2階層目次タイトル 広島県 おおたけ手すき和紙
第2階層目次タイトル 山口県 徳地和紙
第2階層目次タイトル 愛媛県 伊予和紙
第2階層目次タイトル 愛媛県 大洲和紙
第2階層目次タイトル 徳島県 阿波和紙
第2階層目次タイトル 高知県 土佐和紙
第1階層目次タイトル 九州・沖縄の手すき和紙
第2階層目次タイトル 福岡県 八女手漉き和紙
第2階層目次タイトル 佐賀県 名尾手すき和紙
第2階層目次タイトル 熊本県 水俣和紙
第2階層目次タイトル 鹿児島県 鶴田手漉和紙
第2階層目次タイトル 沖縄県 琉球紙
第1階層目次タイトル ◆染料からわかる地域の個性 染め紙ってどんな紙?
第1階層目次タイトル 和紙の産地ってどんなところ?
第2階層目次タイトル 島根県・浜田市の和紙作り
第2階層目次タイトル 守りつがれる伝統の技
第2階層目次タイトル 新しい和紙作り
第2階層目次タイトル 石見神楽をいろどる石州和紙
第1階層目次タイトル 和紙とかかわりの深い郷土玩具
第2階層目次タイトル (1)西日本のだるま
第2階層目次タイトル (2)さまざまな郷土のおもちゃ
第1階層目次タイトル 和紙を使った西日本のお祭り&行事
第1階層目次タイトル ◆都道府県別さくいん
このページの先頭へ