本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 楽しみながら才能を伸ばす!小学生の絵画とっておきレッスン
タイトルヨミ タノシミナガラ/サイノウ/オ/ノバス/ショウガクセイ/ノ/カイガ/トッテオキ/レッスン
タイトル標目(ローマ字形) Tanoshiminagara/saino/o/nobasu/shogakusei/no/kaiga/totteoki/ressun
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000000
著者 ミノオカ/リョウスケ‖著
著者ヨミ ミノオカ,リョウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 美濃岡/亮介
著者標目(ローマ字形) Minoka,Ryosuke
著者標目(著者紹介) 1961年神戸市生まれ。滋賀大学教育学部美術科卒業。絵本・イラスト・クラフト制作の他、子どもと大人の美術・美術教育に取り組む。
記述形典拠コード 110003654500001
著者標目(統一形典拠コード) 110003654500000
件名標目(漢字形) 絵画-技法
件名標目(カタカナ形) カイガ-ギホウ
件名標目(ローマ字形) Kaiga-giho
件名標目(典拠コード) 510572210050000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 鉛筆
学習件名標目(カタカナ形) エンピツ
学習件名標目(ローマ字形) Enpitsu
学習件名標目(ページ数) 14-23
学習件名標目(典拠コード) 540566000000000
学習件名標目(漢字形) クレヨン
学習件名標目(カタカナ形) クレヨン
学習件名標目(ローマ字形) Kureyon
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(典拠コード) 540102800000000
学習件名標目(漢字形) 絵の具
学習件名標目(カタカナ形) エノグ
学習件名標目(ローマ字形) Enogu
学習件名標目(ページ数) 36-47
学習件名標目(典拠コード) 540503000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数) 48-51
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 61-73
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カタチ
学習件名標目(ローマ字形) Katachi
学習件名標目(ページ数) 75-91
学習件名標目(典拠コード) 540359200000000
学習件名標目(漢字形) 静物画
学習件名標目(カタカナ形) セイブツガ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsuga
学習件名標目(ページ数) 76-81,90-91
学習件名標目(典拠コード) 540583000000000
学習件名標目(漢字形) 人物画
学習件名標目(カタカナ形) ジンブツガ
学習件名標目(ローマ字形) Jinbutsuga
学習件名標目(ページ数) 82-89
学習件名標目(典拠コード) 540235300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kage
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540359900000000
学習件名標目(漢字形) 遠近法
学習件名標目(カタカナ形) エンキンホウ
学習件名標目(ローマ字形) Enkinho
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(典拠コード) 540554800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
出版者 メイツ出版
出版者ヨミ メイツ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Shuppan
本体価格 ¥1530
内容紹介 子どもの「絵」の才能がぐんぐん伸びる、ちょっとしたヒントを紹介。豊かな表現力が身に付いて、もっと自由に、思い通り描けるようになるコツが満載。各ヒントに学年レベルを表示。
児童内容紹介 絵が好きで、もっと上達したい人のために55コの試してみたいヒントを紹介(しょうかい)。いろんなペンや鉛筆(えんぴつ)をつかってみたり、見なれているものを好きな色でかいてみたり、ものの形を線だけでかいてみたり。学年レベルを参考に、おもしろそうなところから試してみよう。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(13桁) 978-4-7804-1956-6
ISBN 978-4-7804-1956-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.12
ISBNに対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 17058659
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210000
ページ数等 128p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 724
NDC10版 724
NDC分類 724
図書記号 ミタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2042
版表示 改訂版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20171215
一般的処理データ 20171214 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171214
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル おとうさん おかあさんへ
第1階層目次タイトル 著者紹介
第1階層目次タイトル さあ はじめよう!
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル ページの見方
第1階層目次タイトル 画材のヒント 何で、どう描く?
第2階層目次タイトル えんぴつで試してみよう!
第2階層目次タイトル 1 いろんなえんぴつを使ってみよう
第2階層目次タイトル 2 えんぴつを削ってみよう
第2階層目次タイトル 3 いろんなタッチで描いてみよう
第2階層目次タイトル 4 明るさ暗さをあやつって
第2階層目次タイトル 5 色えんぴつでいろんな色
第2階層目次タイトル クレヨンで試してみよう!
第2階層目次タイトル 6 クレヨンの仲間たち
第2階層目次タイトル 7 混ぜて、こすって、ひっかいて
第2階層目次タイトル 8 組み合わせで、おもしろく
第2階層目次タイトル ペンで試してみよう!
第2階層目次タイトル 9 いろんなペンを使ってみよう
第2階層目次タイトル 10 線画ニョロニョロ〜
第2階層目次タイトル 11 マーカーで塗ってみよう
第2階層目次タイトル 絵の具で試してみよう!
第2階層目次タイトル 12 いろんな絵の具を使ってみよう
第2階層目次タイトル 13 塗ったり、描いたり、重ねたり
第2階層目次タイトル 14 にじませ、ぼかして、ふきとって
第2階層目次タイトル 15 塗ったあとでも
第2階層目次タイトル 16 アクションペインティング!
第2階層目次タイトル 17 筆じゃないものを使って
第2階層目次タイトル 何に描く?
第2階層目次タイトル 18 こんなにあるよ、いろんな紙
第2階層目次タイトル 19 いろんな大きさ、いろんな形で
第2階層目次タイトル 20 こんなものにも描いてみよう
第2階層目次タイトル あると便利な道具たち
第2階層目次タイトル 21 いろんな道具を使ってみよう
第2階層目次タイトル 22 こんな道具も使ってみては?
第2階層目次タイトル 23 身近なものも使えるよ
第2階層目次タイトル 24 ヤル気のヒント その1 しっかり準備で
第1階層目次タイトル 色のヒント 色と仲良く
第2階層目次タイトル 色で試してみよう!
第2階層目次タイトル 25 色のグループを知ろう
第2階層目次タイトル 26 3つの色で自由自在
第2階層目次タイトル 27 明るい暗いを発見しよう
第2階層目次タイトル 28 色の気持ちを考えて
第2階層目次タイトル 29 そのものの色を見つけよう
第2階層目次タイトル 30 好きな色で楽しもう
第2階層目次タイトル 31 ヤル気のヒント その2 片づけでバッチリ
第1階層目次タイトル 形のヒント 見えたものを見えたまま?
第2階層目次タイトル 形をつかんでみよう!
第2階層目次タイトル 32 形を線で描いてみよう
第2階層目次タイトル 33 形をおだんごにして
第2階層目次タイトル 34 さわった感じを描いてみよう
第2階層目次タイトル 35 人の形をじっくりと観察しよう
第2階層目次タイトル 36 人の動きをササっと描く
第2階層目次タイトル 37 手足で話そう
第2階層目次タイトル 38 顔はいちばんおもしろい!
第2階層目次タイトル 39 境目を見つけよう!
第2階層目次タイトル 40 ヤル気のヒント その3 いつでも描ける
第1階層目次タイトル 絵づくりのヒント どう見せる?
第2階層目次タイトル 絵づくりチャレンジ!
第2階層目次タイトル 41 主役を決めて、引き立てて
第2階層目次タイトル 42 明るさ暗さをあやつって
第2階層目次タイトル 43 影をつかまえろ!
第2階層目次タイトル 44 どこから見るのかな?
第2階層目次タイトル 45 遠くのものと近くのもの
第2階層目次タイトル 46 大きく小さく
第2階層目次タイトル 47 音が聞こえる
第2階層目次タイトル 48 窓から見たら、どう見える?
第2階層目次タイトル 49 ヤル気のヒント その4 描いた絵をかざろう
第1階層目次タイトル アイデアのヒント こんな工夫あんな工夫
第2階層目次タイトル 試してアイデア!
第2階層目次タイトル 50 物語があるとおもしろい!
第2階層目次タイトル 51 探偵になってみよう
第2階層目次タイトル 52 科学博士になってみよう
第2階層目次タイトル 53 レポーターになってみよう
第2階層目次タイトル 54 スポーツ選手になってみよう
第2階層目次タイトル 55 だれに見せようかな?
第1階層目次タイトル 出したらスッキリ
第1階層目次タイトル メッセージ 絵を描く気持ち
このページの先頭へ