| タイトル | いそっぷのおはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | イソップ/ノ/オハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Isoppu/no/ohanashi |
| 著者 | いそっぷ‖[原作] |
| 著者ヨミ | イソップ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Æsop |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イソップ |
| 著者標目(ローマ字形) | Isoppu |
| 記述形典拠コード | 120000342350007 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000342350000 |
| 著者 | 降矢/なな‖絵 |
| 著者ヨミ | フリヤ,ナナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 降矢/なな |
| 著者標目(ローマ字形) | Furiya,Nana |
| 記述形典拠コード | 110001146490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001146490000 |
| 著者 | 木坂/涼‖再話 |
| 著者ヨミ | キサカ,リョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木坂/涼 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kisaka,Ryo |
| 記述形典拠コード | 110000319880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000319880000 |
| 出版者 | グランまま社 |
| 出版者ヨミ | グランママシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Guranmamasha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ある日、きつねがつるを食事に招待しました。しかし、出された平たいお皿では、長いくちばしを持つつるはスープを飲めず…。「きつねとつる」のほか、「うさぎとかめ」「よくばりないぬ」など、全9話を収録。 |
| 児童内容紹介 | あるひ、ひつじかいのこどもが、「おおかみがきたぞー!」と、さけぶと、おとなたちは、おどろいてとんできましたが、おおかみはいません。つぎのひも、つぎのひも、こどもは、おなじことをさけびました。ところがあるひ、ほんとうにおおかみがやってきて…。「ひつじかいとおおかみ」のほか、ぜんぶで9つのおはなしがのっています。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-906195-60-2 |
| ISBN | 978-4-906195-60-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
| TRCMARCNo. | 09026615 |
| Gコード | 32248764 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ク131 |
| 出版者典拠コード | 310000037540000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22×24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 991.7 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 991.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 991.7 |
| 図書記号 | フイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イイ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1619 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | grc |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20090515 |
| 一般的処理データ | 20090512 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090512 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | きつねとつる |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | キツネ/ト/ツル |
| タイトル(ローマ字形) | Kitsune/to/tsuru |
| タイトル | うさぎとかめ |
| タイトル(カタカナ形) | ウサギ/ト/カメ |
| タイトル(ローマ字形) | Usagi/to/kame |
| タイトル | よくばりないぬ |
| タイトル(カタカナ形) | ヨクバリ/ナ/イヌ |
| タイトル(ローマ字形) | Yokubari/na/inu |
| タイトル | うしとかえる |
| タイトル(カタカナ形) | ウシ/ト/カエル |
| タイトル(ローマ字形) | Ushi/to/kaeru |
| タイトル | ひつじかいとおおかみ |
| タイトル(カタカナ形) | ヒツジカイ/ト/オオカミ |
| タイトル(ローマ字形) | Hitsujikai/to/okami |
| タイトル | きこりとおの |
| タイトル(カタカナ形) | キコリ/ト/オノ |
| タイトル(ローマ字形) | Kikori/to/ono |
| タイトル | からすときつね |
| タイトル(カタカナ形) | カラス/ト/キツネ |
| タイトル(ローマ字形) | Karasu/to/kitsune |
| タイトル | ありときりぎりす |
| タイトル(カタカナ形) | アリ/ト/キリギリス |
| タイトル(ローマ字形) | Ari/to/kirigirisu |
| タイトル | きたかぜとたいよう |
| タイトル(カタカナ形) | キタカゼ/ト/タイヨウ |
| タイトル(ローマ字形) | Kitakaze/to/taiyo |