| タイトル | はじめまして、茶道部! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメマシテ/チャドウブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimemashite/chadobu |
| 著者 | 服部/千春‖作 |
| 著者ヨミ | ハットリ,チハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 服部/千春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hattori,Chiharu |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1958〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 京都府出身。「グッバイ!グランパ」で福島正実記念SF童話賞大賞受賞。ほかの作品に「四年一組ミラクル教室」「ここは京まち、不思議まち」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003851440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003851440000 |
| 著者 | 小倉/マユコ‖絵 |
| 著者ヨミ | オグラ,マユコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小倉/マユコ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogura,Mayuko |
| 記述形典拠コード | 110006526300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006526300000 |
| 出版者 | 出版ワークス |
| 出版者ヨミ | シュッパン/ワークス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shuppan/Wakusu |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 茶道でいちばん大切なものは-。幼なじみのナツメにまきこまれて、茶道部に入部した陽介。そこにはすてきな先生と、おいしい和菓子と、大切な縁を結ぶお茶会が待っていて…。「おもてなし」の伝統文化を学べる物語。 |
| 児童内容紹介 | 幼なじみのナツメにまきこまれて、茶道部に入部することになった陽介(ようすけ)。正座から帛紗(ふくさ)さばきまで四苦八苦しつつも、顧問(こもん)の先生のやさしい指導で、和菓子(わがし)の味や作法の奥深(おくぶか)さに目覚めていく。ところが、初めてのお茶会で思いがけない事件が発生し…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-907108-42-7 |
| ISBN | 978-4-907108-42-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.11 |
| TRCMARCNo. | 19050835 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201911 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3327 |
| 出版者典拠コード | 310001536490000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | ハハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2137 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191122 |
| 一般的処理データ | 20191118 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191118 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |