| タイトル | ともだちしょうかいしようかい |
|---|---|
| タイトルヨミ | トモダチ/ショウカイ/シヨウカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tomodachi/shokai/shiyokai |
| 著者 | tupera tupera‖作 |
| 著者ヨミ | ツペラ/ツペラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | tupera tupera |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsupera/Tsupera |
| 著者標目(著者紹介) | 亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ、工作、ワークショップ、アートディレクションなど、さまざまな分野で幅広く活動。第1回やなせたかし文化賞大賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 210001081610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001081610000 |
| 出版者 | ブロンズ新社 |
| 出版者ヨミ | ブロンズ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Buronzu/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ページをひらいて頭と足を折りかえすと、ともだちが出現。文章ページの空欄(四角の枠の中)に言葉を入れて、絵本の中の9人を紹介しよう。そしてさいごは自己紹介。遊んで楽しむコミュニケーション絵本。 |
| 児童内容紹介 | ページをひらいて、あたまとあしをおりかえすと、ともだちがあらわれた!うんどうしんけいばつぐんのケイくん。かっこよくてモテモテなんだよ。でもこのあいだおしえてくれたんだけど、じつは〇〇〇〇だけはどうしてもできないんだって。なにができないのかな?くうらんにことばをいれて、いっしょにともだちをしょうかいしてみよう。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090180000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89309-662-3 |
| ISBN | 978-4-89309-662-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
| TRCMARCNo. | 19039741 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7417 |
| 出版者典拠コード | 310000194910001 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 20 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ツト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ツト |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2127 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190913 |
| 一般的処理データ | 20190912 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190912 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |