| タイトル | しぶがきほしがきあまいかき |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブガキ/ホシガキ/アマイ/カキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shibugaki/hoshigaki/amai/kaki |
| シリーズ名 | 福音館創作童話シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フクインカン/ソウサク/ドウワ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fukuinkan/sosaku/dowa/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602191900000000 |
| 著者 | 石川/えりこ‖さく・え |
| 著者ヨミ | イシカワ,エリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/えりこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Eriko |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年福岡県生まれ。広告代理店を経て、イラストレーター、絵本作家に。「ボタ山であそんだころ」で講談社出版文化賞絵本賞、台湾でOpenbook最佳童書を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110005186560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005186560000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 季節は秋。ちえちゃんが、おばあちゃんに教わりながら、初めての干し柿作りに挑戦します。太陽の下でどんどんあまくなっていくちえちゃんの干し柿。ところがある夜、なぞの干し柿どろぼうがあらわれて…!? |
| 児童内容紹介 | あきです。ちえちゃんは、おばあちゃんといっしょに、ほしがきをつくることに。かきとりざおでかきをとって、かわをむいたら、かきのひもとおし。それから、かきをおゆにくぐらせて、かきをつるして、ほします。おひさまにいっぱいあたって、あまーいかきになあれ。ところが、たべごろになってきたあるよる、ほしがきどろぼうがあらわれて…!? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8478-8 |
| ISBN | 978-4-8340-8478-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
| TRCMARCNo. | 19039134 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 86p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | イシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2126 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190906 |
| 一般的処理データ | 20190904 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190904 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |