| タイトル | あやしいぶたのたね |
|---|---|
| タイトルヨミ | アヤシイ/ブタ/ノ/タネ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ayashii/buta/no/tane |
| 著者 | 佐々木/マキ‖作 |
| 著者ヨミ | ササキ,マキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/マキ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Maki |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年神戸市生まれ。作品に「ぶたのたね」シリーズ、「ムッシュ・ムニエル」シリーズ、「変なお茶会」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000454380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000454380000 |
| 出版者 | 絵本館 |
| 出版者ヨミ | エホンカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ehonkan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 走るのが遅くて、一度もぶたを捕まえたことがないおおかみは、ある日、きつねはかせから、ひとつの茶色い粒をもらった。それは、はかせの発明した「ぶたのたね」だというのだが…。「ぶたのたね」シリーズ第4弾。 |
| 児童内容紹介 | ぶたよりはしるのがおそいおおかみは、いちどもぶたをつかまえたことがない。くやしくて、ないているおおかみに、きつねはかせが「ぶたのたね」をくれた。さっそくつちにうめると、すぐにふたばがでて、おおきな木(き)にそだった。もうすぐぶたの実(み)がなるとおもったおおかみが、ずっと木をみはっていると、やがてみのったのは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87110-425-8 |
| ISBN | 978-4-87110-425-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.8 |
| TRCMARCNo. | 19036229 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201908 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0683 |
| 出版者典拠コード | 310000162620000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | サア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | サア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2124 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190823 |
| 一般的処理データ | 20190809 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190809 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |