本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 海辺の生きもの大探検!
タイトルヨミ ウミベ/ノ/イキモノ/ダイタンケン
タイトル標目(ローマ字形) Umibe/no/ikimono/daitanken
サブタイトル 生物多様性から環境問題まで
サブタイトルヨミ セイブツ/タヨウセイ/カラ/カンキョウ/モンダイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei/kara/kankyo/mondai/made
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
著者 川嶋/一成‖著
著者ヨミ カワシマ,カズナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川嶋/一成
著者標目(ローマ字形) Kawashima,Kazunari
著者標目(著者紹介) 1941年東京都生まれ。東京綜合写真専門学校で写真を学ぶ。「海の自然」をテーマに写真を撮りつづけ、図鑑や科学雑誌などに発表。日本自然科学写真協会に所属。著書に「いそべの生物」など。
記述形典拠コード 110000303140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000303140000
件名標目(漢字形) 海浜動物
件名標目(カタカナ形) カイヒン/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Kaihin/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511794000000000
学習件名標目(漢字形) 海辺の動物
学習件名標目(カタカナ形) ウミベ/ノ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Umibe/no/dobutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540442100000000
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(ページ数) 7-13
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(漢字形) 海岸
学習件名標目(カタカナ形) カイガン
学習件名標目(ローマ字形) Kaigan
学習件名標目(ページ数) 8-9,12-13
学習件名標目(典拠コード) 540441800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) イソ
学習件名標目(ローマ字形) Iso
学習件名標目(ページ数) 8-9,15-35
学習件名標目(典拠コード) 540636600000000
学習件名標目(漢字形) 干潟
学習件名標目(カタカナ形) ヒガタ
学習件名標目(ローマ字形) Higata
学習件名標目(ページ数) 10-11,37-53
学習件名標目(典拠コード) 540351000000000
学習件名標目(漢字形) 砂浜
学習件名標目(カタカナ形) スナハマ
学習件名標目(ローマ字形) Sunahama
学習件名標目(典拠コード) 540618900000000
学習件名標目(漢字形) 干潮・満潮
学習件名標目(カタカナ形) カンチョウ/マンチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kancho/mancho
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540351200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カイ
学習件名標目(ローマ字形) Kai
学習件名標目(ページ数) 18-19,38-41
学習件名標目(典拠コード) 540539000000000
学習件名標目(漢字形) うみうし
学習件名標目(カタカナ形) ウミウシ
学習件名標目(ローマ字形) Umiushi
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540008500000000
学習件名標目(漢字形) 軟体動物
学習件名標目(カタカナ形) ナンタイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Nantai/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540545700000000
学習件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
学習件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
学習件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540005000000000
学習件名標目(漢字形) 刺胞動物
学習件名標目(カタカナ形) シホウ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shiho/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540846000000000
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(漢字形) うに
学習件名標目(カタカナ形) ウニ
学習件名標目(ローマ字形) Uni
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540008400000000
学習件名標目(漢字形) なまこ
学習件名標目(カタカナ形) ナマコ
学習件名標目(ローマ字形) Namako
学習件名標目(典拠コード) 540043200000000
学習件名標目(漢字形) ひとで(海星)
学習件名標目(カタカナ形) ヒトデ
学習件名標目(ローマ字形) Hitode
学習件名標目(典拠コード) 540049600000000
学習件名標目(漢字形) 甲殻類
学習件名標目(カタカナ形) コウカクルイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokakurui
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540471700000000
学習件名標目(漢字形) やどかり
学習件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
学習件名標目(ローマ字形) Yadokari
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540061100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540598500000000
学習件名標目(漢字形) 赤潮
学習件名標目(カタカナ形) アカシオ
学習件名標目(ローマ字形) Akashio
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540542200000000
学習件名標目(漢字形) 潮干狩
学習件名標目(カタカナ形) シオヒガリ
学習件名標目(ローマ字形) Shiohigari
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540453500000000
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(ページ数) 42-49
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(漢字形) あかてがに
学習件名標目(カタカナ形) アカテガニ
学習件名標目(ローマ字形) Akategani
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540745900000000
学習件名標目(漢字形) はぜ(沙魚)
学習件名標目(カタカナ形) ハゼ
学習件名標目(ローマ字形) Haze
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(典拠コード) 540046200000000
学習件名標目(漢字形) むつごろう
学習件名標目(カタカナ形) ムツゴロウ
学習件名標目(ローマ字形) Mutsugoro
学習件名標目(典拠コード) 540058900000000
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥3200
内容紹介 生命のふるさと“海辺”の生きもののくらしを紹介するとともに、温暖化や汚染の影響にふれ、生物多様性、環境保全について考えます。
児童内容紹介 ヤドカリはなぜよく家を引っこすの?干潟(ひがた)が大きな浄化装置(じょうかそうち)の役目をしているのはなぜだろう?海と陸の境(さかい)である「海辺」の生きものを「磯(いそ)にくらす生きもの」と「砂浜(すなはま)や干潟の生きもの」に分け、それぞれの仲間の命をつないでいく工夫を紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-569-78883-8
ISBN 978-4-569-78883-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.8
ISBNに対応する出版年月 2019.8
TRCMARCNo. 19036337
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 55p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 481.72
NDC10版 481.72
NDC分類 481.72
図書記号 カウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2124
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20190823
一般的処理データ 20190821 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190821
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに-命あふれる海辺の世界
第1階層目次タイトル 海辺の生きもの探検の準備
第1階層目次タイトル 第1章 海辺の地形と環境
第2階層目次タイトル 岩でできた磯海岸
第2階層目次タイトル 干潟や砂浜
第2階層目次タイトル はげしい変化をくりかえす海岸
第2階層目次タイトル <コラム>海辺の生きものの進化と生活のタイプ
第1階層目次タイトル 第2章 磯にくらす生きもの
第2階層目次タイトル 岩にくっついて生活
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>ダーウィンとフジツボ
第2階層目次タイトル 磯にくらす貝の仲間
第2階層目次タイトル 貝殻をすてた貝の仲間
第2階層目次タイトル 潮だまりの小さな世界
第2階層目次タイトル 磯に咲いた花
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>サンゴはイソギンチャクの仲間
第2階層目次タイトル 迷いこんだ浮遊体-クラゲの仲間
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>毒針をもったヒドロ虫と共生する貝
第2階層目次タイトル 海に落ちた星?-ウニやヒトデ、ナマコの仲間
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>サンゴ礁をこわすオニヒトデ
第2階層目次タイトル ヨロイを着たエビやカニの仲間
第2階層目次タイトル いつも家探しのヤドカリ
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>陸のヤドカリの家のうばいあい
第2階層目次タイトル 磯にくらす魚、やってくる魚
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>温暖化で北上する南の魚
第2階層目次タイトル <コラム>海辺の赤信号-赤潮の発生
第1階層目次タイトル 第3章 砂浜や干潟の生きもの
第2階層目次タイトル 潮干狩りと干潟の貝
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>在来種が消えて外来種の貝が流通
第2階層目次タイトル 砂浜や干潟の貝のくらし
第2階層目次タイトル 干潟でダンスをするカニ
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>ハクセンシオマネキの手旗信号
第2階層目次タイトル そのほかの干潟のカニと砂浜のカニ
第2階層目次タイトル 森にくらすアカテガニ
第2階層目次タイトル <もっと知りたい>海にはもどらないサワガニ
第2階層目次タイトル 陸上生活をめざす海の生きもの
第2階層目次タイトル 干潟は海のたいせつな浄化装置
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ