本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル ぼくらの災害サバイバルBOOK
タイトルヨミ ボクラ/ノ/サイガイ/サバイバル/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Bokura/no/saigai/sabaibaru/bukku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ボクラ/ノ/サイガイ/サバイバル/BOOK
サブタイトル 「地震」「水害」…もしもにそなえる!
サブタイトルヨミ ジシン/スイガイ/モシモ/ニ/ソナエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jishin/suigai/moshimo/ni/sonaeru
著者 国崎/信江‖監修
著者ヨミ クニザキ,ノブエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国崎/信江
著者標目(ローマ字形) Kunizaki,Nobue
記述形典拠コード 110003641510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003641510000
著者 主婦の友社‖編
著者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 主婦の友社
著者標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
記述形典拠コード 210000091000000
著者標目(統一形典拠コード) 210000091000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(漢字形) 安全教育
件名標目(カタカナ形) アンゼン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
件名標目(ローマ字形) Anzen/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510478600000000
学習件名標目(漢字形) サバイバル
学習件名標目(カタカナ形) サバイバル
学習件名標目(ローマ字形) Sabaibaru
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540113300000000
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数) 8-34,51
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) ハザードマップ
学習件名標目(カタカナ形) ハザード/マップ
学習件名標目(ローマ字形) Hazado/mappu
学習件名標目(ページ数) 35-37
学習件名標目(典拠コード) 540662900000000
学習件名標目(漢字形) 風水害
学習件名標目(カタカナ形) フウスイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Fusuigai
学習件名標目(ページ数) 38-50
学習件名標目(典拠コード) 540587500000000
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(ページ数) 79-92
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 地震、大雨、台風…。おそろしい自然災害で生きのびるには、正しい防災知識を身につけて、しっかり準備し、いざという時に素早く行動にうつすことが大事。防災の知識を、クイズとイラストでわかりやすく伝える。
児童内容紹介 地震(じしん)や水害などの自然災害(さいがい)で生きのびるにはどうすればいい?サバイバルのことならなんでも知っている最強のネコ“サバニャ”といっしょに、クイズに答えながら楽しく防災(ぼうさい)について勉強しよう。大災害から身を守る方法がわかるから、全問正解(せいかい)できるまでチャレンジしてね。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
ISBNに対応する出版年月 2018.12
ISBN(13桁) 978-4-07-434537-3
ISBN 978-4-07-434537-3
TRCMARCNo. 18055016
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 95p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 369.3
NDC分類 369.3
NDC8版 369.3
図書記号 ボ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2089
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181130
一般的処理データ 20181129 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181129
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル プロローグ
第1階層目次タイトル 第1章 地震
第2階層目次タイトル マンガ 地震がきたぞ!
第2階層目次タイトル Q1・スマホから緊急地震速報が!
第2階層目次タイトル Q2・地震が起こったら、まずすべきこと
第2階層目次タイトル Q3・ゆれがおさまった後すぐにすること
第2階層目次タイトル Q4・地震で電車が止まっている場合
第2階層目次タイトル Q5・エレベーターの中で地震がきたら
第2階層目次タイトル Q6・津波警報が発令したら
第2階層目次タイトル Q7・地震で部屋に閉じこめられた!
第2階層目次タイトル Q8・ドライブ中に大地震が!
第2階層目次タイトル Q9・火災が起きたときの避難
第2階層目次タイトル Q10・火が服についてしまったら
第2階層目次タイトル Q11・飲み物の災害用自動販売機
第2階層目次タイトル 防災ドリル 避難所までのルートを選ぼう
第2階層目次タイトル 町の名前に防災のヒントがある!
第2階層目次タイトル これがハザードマップだ
第1階層目次タイトル 第2章 水害
第2階層目次タイトル マンガ 木の下は気をつけろ!
第2階層目次タイトル Q12・災害を引き起こす雲
第2階層目次タイトル Q13・かみなりがなったら
第2階層目次タイトル Q14・大雨で避難するときにはくくつ
第2階層目次タイトル Q15・水びたしの道路を歩くときのかさの使い方
第2階層目次タイトル Q16・土砂災害の前ぶれ
第2階層目次タイトル 防災ドリル 地震のとき、部屋でケガをしないために
第1階層目次タイトル 第3章 情報・連らく
第2階層目次タイトル マンガ お母さんに会いたい
第2階層目次タイトル Q17・はなれている家族にメッセージ
第2階層目次タイトル Q18・災害時に情報を得る
第2階層目次タイトル Q19・災害用伝言ダイヤル171
第2階層目次タイトル Q20・災害時、つながりやすい電話
第2階層目次タイトル Q21・公衆電話の基本的な使い方
第2階層目次タイトル Q22・ピクトグラムの正しい意味
第2階層目次タイトル 防災ドリル 防災知識の虫食いドリル
第1階層目次タイトル 第4章 災害に備える
第2階層目次タイトル マンガ ふだんから備えよう
第2階層目次タイトル Q23・避難グッズを入れるのに一番いいもの
第2階層目次タイトル Q24・地震のときに危険な家具の置き方
第2階層目次タイトル Q25・かわいがっていたペットはどうする?
第2階層目次タイトル Q26・電車やバスの優先席が空いてたら
第2階層目次タイトル 防災ドリル 防災グッズについて知ろう!
第1階層目次タイトル 第5章 被災生活
第2階層目次タイトル マンガ 目指せ! 防災マスター
第2階層目次タイトル Q27・給水車から水をもらうのに便利なもの
第2階層目次タイトル Q28・照明がほしいとき役に立つもの
第2階層目次タイトル Q29・寒いとき体を暖めるのに役立つもの
第2階層目次タイトル Q30・被災時に最初に食べたほうがいいもの
第1階層目次タイトル きみは何問、正解したかな? 正解数で防災レベルをチェック!
第1階層目次タイトル エピローグ
このページの先頭へ