| タイトル | カレンダーでんしゃがやってくる! |
|---|---|
| タイトルヨミ | カレンダー/デンシャ/ガ/ヤッテ/クル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Karenda/densha/ga/yatte/kuru |
| 著者 | 丸山/誠司‖作 |
| 著者ヨミ | マルヤマ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/誠司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Satoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年岐阜県生まれ。作品に「にんじゃサンタ」「ふじさんです」「おしろとおくろ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003950230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003950230000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kotsu/Shinbunsha |
| 出版者 | 交通新聞社 |
| 出版者ヨミ | コウツウ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 1ばんせんにまいりますでんしゃは、おもちとっきゅう、おしょうがつゆきです-。ホームに次々とやってくるのは、ちょっと風変わりな列車たちで…。各月ごとに季節感のある列車が登場する絵本。印がつけられる日付欄あり。 |
| 児童内容紹介 | ホームにつぎつぎとやってくる、ちょっとふうがわりなれっしゃたち。1ばんせんにきたのは、おもちとっきゅう。でんしゃのなかでは、おもちをついたり、おせちりょうりをたべたりしています。2ばんせんにきたのは、おにがのっている、えほうまききゅうこう。ホームにいるこどもたちが、まめをまいています。3ばんせんのでんしゃは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.12 |
| ISBN(13桁) | 978-4-330-93818-9 |
| ISBN | 978-4-330-93818-9 |
| TRCMARCNo. | 18055380 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201812 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2228 |
| 出版者典拠コード | 310000170100002 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | マカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | マカ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2090 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181207 |
| 一般的処理データ | 20181203 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181203 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |