| タイトル | おおかみだあ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオカミ/ダア |
| タイトル標目(ローマ字形) | Okami/da |
| シリーズ名 | ポプラせかいの絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ/セカイ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura/sekai/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605748300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 39 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 39 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000039 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Au secours,voilà le loup! |
| 著者 | セドリック・ラマディエ‖ぶん |
| 著者ヨミ | ラマディエ,セドリック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ramadier,Cédric |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | セドリック/ラマディエ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ramadie,Sedorikku |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年トゥールーズ生まれ。出版業界でアートディレクター等を務める。 |
| 記述形典拠コード | 120002754400001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002754400000 |
| 著者 | ヴァンサン・ブルジョ‖え |
| 著者ヨミ | ブルジョ,ヴァンサン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bourgeau,Vincent |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヴァンサン/ブルジョ |
| 著者標目(ローマ字形) | Burujo,Bansan |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年ブリュッセル生まれ。出版業界でイラストレーションやグラフィック、子どものための本の創作に取り組む。 |
| 記述形典拠コード | 120002754410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002754410000 |
| 著者 | たにかわ/しゅんたろう‖やく |
| 著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/俊太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Shuntaro |
| 記述形典拠コード | 110000630130001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000630130000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 本を傾けたり引っくり返したりすると、おっかないおおかみは坂道をころがったり、がけから落ちたり…。読者がお話を動かしていくフランス発の新感覚絵本。見返しに奥付あり。 |
| 児童内容紹介 | もりのほうからおおかみがくる。ページをめくって、おいはらうんだ!ちかづいてくる!いそいでほんをみぎにかたむけて!ありゃりゃ。おおかみがころがった!もっともっとかたむけて!ころんころん、そのままがけからおっこちるぞ!だめだ、えだにつかまった。こんどはほんをさかさまにしてみて!おおかみはどうなるかな? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.3 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-13909-7 |
| ISBN | 978-4-591-13909-7 |
| TRCMARCNo. | 14015793 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201403 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 953 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 953.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 953.7 |
| 図書記号 | ブオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ラオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1858 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140320 |
| 一般的処理データ | 20140318 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |