| タイトル | 猫の事務所 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコ/ノ/ジムショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Neko/no/jimusho |
| サブタイトル | ある小さな官衙に関する幻想 |
| サブタイトルヨミ | アル/チイサナ/カンガ/ニ/カンスル/ゲンソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aru/chiisana/kanga/ni/kansuru/genso |
| シリーズ名 | ミキハウスの絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミキハウス/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Mikihausu/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600478900000000 |
| 著者 | 宮沢/賢治‖作 |
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
| 記述形典拠コード | 110000964820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
| 著者 | 植垣/歩子‖絵 |
| 著者ヨミ | ウエガキ,アユコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 植垣/歩子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uegaki,Ayuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年神奈川県生まれ。和光大学芸術学科日本画専攻卒業。「6人の老人と暮らす男の子」でピンポイント絵本コンペ優秀賞受賞。他の作品に「すみれおばあちゃんのひみつ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001543240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001543240000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Miki/Shoko |
| 出版者 | 三起商行 |
| 出版者ヨミ | ミキ/ショウコウ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 猫の歴史と地理を調べる、猫の第六事務所がありました。そこの第四書記のかま猫は、ほかの三人の書記からひどくいじめられていました。そこへ現れた大きな獅子が言い放った言葉とは? |
| 児童内容紹介 | 猫(ねこ)の歴史と地理をしらべる、猫の第六事務所(じむしょ)がありました。事務長はおおきな黒猫で、その部下の一番書記は白猫、二番書記は虎(とら)猫、三番書記は三毛猫、四番書記はかま猫でした。かま猫はほかの猫にきらわれて、いじめられていました。ある時、かま猫が事務所を休むと…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.10 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89588-132-6 |
| ISBN | 978-4-89588-132-6 |
| TRCMARCNo. | 14052200 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201410 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8116 |
| 出版者典拠コード | 310000142960000 |
| ページ数等 | [40p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ウネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ミネ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1886 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141017 |
| 一般的処理データ | 20141010 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141010 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |